ログイン
登録する
大分県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (401位~425位)
大分県 全596件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
401
貴船神社 (下山)
大分県宇佐市下高
368
25
貴船神社社殿全体の様子です。
社殿後方の様子です。
社殿内部の本殿の様子です。御祭神は高龗神、闇龗神、闇御津羽、罔象女神と思われます。
402
貴船神社 (貴舟社 )
大分県中津市相原
455
19
初登録中津市相原の貴舟社の本殿全体の様子です。御祭神は高龗神、闇龗神、闇御津羽神
貴舟社の境内から参道口の様子です。
貴舟社の境内から参道口の様子です。
403
正定寺
大分県佐伯市直川仁田原4097
御朱印あり
春山源右衛門は号を「赤木」と云い、当時この村を治めていた豪族で「赤木殿」と呼ばれていました。中津留(現 佐伯市直川赤木)に正定寺を建立して開基となります。その年の春、鎌倉の建長寺で修行を終えられた利翁益公禅師を迎え禅の教えを広めました...
1.1K
12
正定寺の御朱印をいただきました。🙏
弘法大師様の足元にセルフ御朱印セットが有ります。🙏
右面の弘法大師です。🙏
404
貴船神社 (畑田)
大分県宇佐市畑田49
350
36
囲屋の本殿右側の様子です。祭神:高龗神・闇罔象女神・軻遇突知命・横山姫命・(武岩建命・武内...
こちらは囲屋の本殿正面の様子です。
本殿左側にも招霊の御神木が有ります。
405
貴船神社 (大悟法)
大分県中津市大悟法257
348
25
囲い屋の内部の本殿社殿の様子です。御祭神は罔象女神、誉田別命
囲い屋の左側、前面の様子です。
神楽殿、横からの様子です。
406
五社八幡神社
大分県中津市蛎瀬
御朱印あり
848
15
初登録中津市五社八幡神社の御朱印です。白髭神社の宮司さんから直書きでいただきました。
中津市五社八幡神社の幣殿内部の本殿の様子です。朱塗りの本殿です。御祭神は応神天皇、豊受大御...
中津市五社八幡神社の幣殿内部の本殿の様子です。朱塗りの本殿です。御祭神は応神天皇、豊受大御...
407
歳徳宮
大分県中津市加来2093-1
336
34
裏参道側からの歳徳宮社殿全体の様子です。
歳徳宮本殿全体の様子です。御祭神は大歳神と外一柱となっていました。
本殿玉垣の上から神楽殿の様子です。
408
小祝神社
大分県中津市小祝508
634
17
小祝神社の本殿の様子です。小祝は山国川河口の中洲で、貴船の神を祀るとあり、御祭神は高龗神、...
小祝神社の神楽殿から境内の様子です。
小祝神社の本殿の正面の彫刻の様子です。
409
住吉神社
大分県大分市住吉2-2
御朱印あり
1.8K
5
令和6年6月6日と私の好きな6並びでもらえました^ ^300円です。気さくな方でした^ ^...
大分県大分市住吉町 住吉神社へおまいりしました。
大分県大分市住吉町 住吉神社の由緒書きです。✴︎ 1533年大友二十代義鑑公が社殿を造営、...
410
正願寺
大分県大分市志生木
2.2K
1
今日は臼杵の竹宵に行くので、その前に佐賀関を巡りました。最初にお参りしたのが、こちらです。
411
山庵寺
大分県臼杵市鎮南山
鎮南山山頂には、臨済宗総本山・妙心寺派の山庵寺というお寺があります。このお寺は、賢巌禅師大上人が明暦3年(1657)に創建したものです。 賢巌禅師は元和4年(1618)、臼杵市海添に生まれました。17才で西日本屈指の古刹「多福寺」第二...
1.7K
6
見星寺に確認しましたが、御朱印はされていませんでした。😅
山庵寺の本堂です。🙏
山庵寺の鐘楼です。🙏
412
木下磨崖仏
大分県豊後大野市大野町十時字大木
豊後大野町の住吉にある磨崖仏。幅5.6m、高さ1.1m程の龕に比丘形六体、如来形二体、菩薩形二体の合計十体の磨崖仏がある。大野川流域28古寺磨崖仏不動尊霊場番外
2.0K
3
民家の奥にお邪魔した先にありました。南北朝時代、吉祥寺があったと伝えられる跡地の岩壁に、比...
木下磨崖仏大野川流域霊場の番外に指定されています。幅5.6m、高さ1mの龕に比丘形6体、如...
木下磨崖仏 願主像右端の比丘形坐像は、特別に龕が深く、諸像よりもやや大きいです🙂この像は、...
413
金毘羅宮
大分県宇佐市下乙女1340
305
23
金毘羅宮、本殿全体の様子です。御祭神は事代主神
こちらは本殿正面の様子です。
金毘羅宮の本殿妻側の様子です。
414
貴船神社 (中殿町)
大分県中津市中殿3丁目
697
16
貴船神社の拝殿奥には本殿が格納されていました。創始は景行天皇の時代迄遡る古い神社御祭神は高...
貴船神社、左側の摂社は稲荷大明神です。(鳥奈子ノ神)
貴船神社、右側の摂社です。
415
親敬寺
大分県豊後大野市大野町杉園148
御朱印あり
2.0K
2
御首題を頂きました。2021/2/27以来の参拝でした。
416
妙法寺
大分県佐伯市戸穴219-2
妙法寺(みょうほうじ)は、大分県佐伯市にある法華宗本門流の寺院。山号は惠超山。
2.2K
0
417
大将軍神社
大分県由布市狭間町篠原710
御朱印あり
右保食神、伊邪那岐神、岩長姫神の三神は元京都に鎮座しその後加賀国 (石川県) 篠原村に遷座 ましました三柱にて、寿永年間源平争乱、平家の余族北国に敗走するとき、同社の社司加藤兵部太夫が災害波及を怖れこの 三社神を奉体し篠原を去り豊後国...
1.3K
9
書き置きにていただいた御朱印です 初穂料は300円
本殿全景と手水舎になります
境内には 春季大祭で露店も出ていました
418
宝生寺
大分県豊後大野市清川町宇田枝1639
宝生寺は800年以上の歴史を持つ由緒ある古寺。久安年中(1145-1151)源為朝が建立したと伝わる。 本堂仏壇に向かって右に安置されている等身大の十一面観音像が「為朝公背負の仏」と称される。豊後の大守鎮西探題、大友出羽親隆公の祈願に...
1.7K
5
ライトアップで池に写る紅葉が綺麗でした😆
紅葉のライトアップが有名です。🙏
池越しの本堂外観です。🙏
419
蓮正寺
大分県由布市挾間町下市536
御朱印あり
2.1K
1
御首題を頂きました。本サイトに情報がなく、日蓮宗の「合掌の証」のアプリを見て伺いました。御...
420
八坂神社
大分県中津市伊藤田3095
575
17
幣殿の奥に小さな本殿のお社が有りました。
八坂神社の神具庫が有りました。
もう一つの境内社です。御祭神は不明です。
421
護保寺
大分県杵築市宮司588
天安年間(857-859)に南都大安寺安宗律師が創建した寺院で1100年以上の歴史を持つ古刹。
1.5K
7
本尊左手の大威徳明王です🙏
本尊右手の不動明王です🙏
護保寺の本堂内です。🙏先代住職が亡くなられてから御朱印はされていないとの事でした😅
422
江島神社
大分県宇佐市江須賀1124
448
18
初登録です。宇佐市江須賀の江島神社の本殿正面です。御祭神は金山彦命外6柱
江島神社の本殿左側です。
江島神社の本殿右側です。
423
西寒多神社 奥宮
大分県大分市上判田 本宮社
御朱印あり
1.2K
10
直書きの御朱印を頂きました。
西寒多神社境内脇の登拝口こちらからは6キロあります。
西寒多神社 奥宮磐座です。
424
洞明寺
大分県佐伯市弥生大字江良998
御朱印あり
1.0K
12
御住職に墨書きしていただき、朱印はセルフスタンプしました。🙏完全セルフスタンプの試し打ちも...
洞明寺のとても広い本堂内部です。🙏
本堂内部には駕籠が有り、格式の高さが伺えます。🙏
425
迎宮神社 (松崎神社 貴船宮)
大分県宇佐市松崎1754
228
56
迎宮神社社殿の様子です。『宇佐市史(1979)』『大分県神社名簿(1991/大分県神社庁)...
本殿全体の様子です。迎宮神社◆祭神:誉田別尊・比賣大神・息長足姫命・高龗神・闇龗神・大地主神
迎宮神社、本殿後方の様子です。
…
14
15
16
17
18
19
20
…
17/24
大分県の市区町村
大分県
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
東国東郡姫島村
速見郡日出町
玖珠郡九重町
玖珠郡玖珠町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。