竹蔵のフォロー

『みんなで作る神社お寺&御朱印ガイド - Omairi』の運営事務局です。会員の皆様への連絡用となります。よろしくお願いいたします!
投稿数4
フォロワー18
岡山県在住です♪
神社仏閣をのんびり巡ることが大好きです。数年前から御朱印もいただくようになりました。
花やお庭を観賞するのも好き…
素敵な御朱印帳も見かけたら、
手に入れたい思います💞
投稿数2,536
フォロワー77
御朱印巡りをはじめたばかりです。
日々勉強になり楽しいです♡
投稿数38
フォロワー21
お詣りの傾向は旅のついで、その時気になったところ。
御朱印は最近になって集め始めました。
【現在のマイブーム】藤・お稲荷様・天神様
instagram→https://www.instagram.com/glycinebleumer/
投稿数218
フォロワー17
東京都品川区在住
お寺巡りは以前より好きでしたが、2017年2月、御朱印を始めました
2017年
坂東三十三観音、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、武相二十八不動尊霊場
2018年
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音、玉川八十八か所、御府内八十八か所、秩父三十四観音霊場
2019年
武蔵野三十三観音霊場、江戸六地蔵・六阿弥陀・三閻魔・三大毘沙門天
2020年
旧小机領三十三所子歳観音霊場、西国三十三所を結願
2022年
都筑橘樹十二薬師霊場、武南十二薬師霊場、稲毛七薬師霊場、武相寅歳薬師霊場を結願。
お寺巡りを中心にあちこち回っています。神社もお参りしない訳ではありません。
訪問日から一定期間を過ぎた投稿は、特に興味を持った投稿以外は自己資料用と考えさせていただきます。また、メルカリやヤクオフ等で入手した御朱印には「いいね」はいたしません。
投稿数7,371
フォロワー679
 兵庫県西宮市出身で伊丹市在住です。
 1997年7月4日に京都妙心寺で初めて御朱印を拝受しました。以来、四国八十八箇所霊場、四国別格二十霊場、西国三十三所観音霊場、西国薬師四十九霊場、関西花の寺二十五ヵ所霊場、仏塔古寺十八尊霊場、大和七福八宝巡りを結願しました。
 暫く寺社参拝を休止していましたが、2016年6月25日からの東京都中野区での単身赴任生活をきっかけに再開し、2017年3月24日にOmairi.clubに初投稿しました。東京で過ごした3年間で、鎌倉三十三観音霊場、秩父三十四箇所観音霊場、昭和新撰江戸三十三観音霊場、東京十社、7つの七福神巡り等を結願し、東京都415、神奈川県112、埼玉県106を含め、北海道、東北、関東甲信越、静岡と東日本各地を計968箇所も訪れることができました。
 2019年6月18日に単身赴任を終え、伊丹市に戻りました。どうぞ宜しくお願いします。
投稿数17,166
フォロワー499
平成25年9月14日、広島の千光寺から始まり、御朱印頂き続けています。今後もぼちぼちやっていきます。
投稿数345
フォロワー30
いつになるかは分かりませんが、西国三十三箇所の結願を目指して、お寺を中心に気ままに巡礼と御朱印を頂いてます。

omairiへの接続不良と機器不良から回復し、お休み状態から復帰しました。
休止期間の投稿が完了し、全国への参拝が出来るようにはなりましたが、少しずつ参拝していければと思います。
当面は過去参拝も織り混ぜながら、投稿していきます。

坂東三十三観音霊場(H28.8/29)
江戸三十三観音霊場(H28.12/13)
関東三十六不動尊霊場(H29.6/25)
北関東三十六不動尊霊場(H29.11/15)
上州三十三観音霊場(H30.5/30)
那須三十三観音霊場(H31.3/7)
置賜三十三観音霊場(R1.9/19)
武蔵野三十三観音霊場(R2.6/15)
を無事に結願できました。
投稿数2,354
フォロワー117
神社巡りには古事記、日本書紀の世界があると感じて定期的に神社参拝をしています。
投稿が追いつかずマイペースに過去分の投稿をしています。
投稿数1,200
フォロワー44
ドライブ先や旅先で時間があれば、その地の寺社へ参拝したりしています
神社仏閣の写真を撮るのが好きで沢山の画像を載せる事もありますが、どうぞお付き合い下さい^^
御朱印は参拝記念程度に頂いていますが、こちらには投稿したり、しなかったりと気まぐれです
参拝記録を残すために古い画像も載せる事あります
投稿数4,409
フォロワー209
名古屋にある東海道や鎌倉街道などの旧街道が交わるエリアの神社仏閣を撮っています。
https://ryotaokazakid.wixsite.com/ora-nagoya
投稿数156
フォロワー4
岡山県を中心に、全国への御朱印巡りの旅を始めました!
多種多様の神仏様からの御力をいただき感謝して、楽しみながらお参りをしています(^ ^)
投稿数223
フォロワー29
大阪を拠点にここ最近いろいろなお寺、神社の写真を撮って周り始めました。
近くに住んでるくせに、京都、奈良は小学校、中学校で遠足に行った程度(お恥ずかしい)
写真、ドライブ、御朱印、お寺神社巡りで一石四鳥ですね。
まだまだ初心者で、沢山勉強することがありますが宜しくお願いします。
寺社巡りついでの1人遠足楽しんでます。
投稿数2,819
フォロワー160
初日の出の光もまだ見えぬ午前3時、大仏様の目下で産声を上げました。
2017年5月14日より御朱印デビューした初心者です。基本的には御朱印の投稿が主となります。宜しくお願いします。
お気に入りの寺社は自分のルーツに関わりのある寺社です。
プロフィール写真の梵字は自分の干支でもある不動明王様をあらわす梵字です。
投稿数138
フォロワー20
愛知県在住でしたが、東京で単身赴任中。
巡礼は心身の健康のために始めました。
・名古屋三天神(20170903)
・名古屋二十一大師巡礼(20170923〜20171103)
・東海三十六不動尊巡礼(20170923〜20200921)
・尾張三十三観音巡礼(20171105〜)
・江戸三十三観音巡礼(20180421〜20181021)
・坂東三十三観音巡礼(20190929~20210919)
地元の神社仏閣の由緒を知るのも楽しいです。
投稿数1,250
フォロワー153
投稿数0
フォロワー24
はじめましてシエルです。神社仏閣の美しさにひかれて写真を趣味で撮っています☺
みなさんみたいに知識がありませんが写真を見ていただけたらうれしいです✨
徐々に投稿や御朱印を増やしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします🙇⤵
投稿数106
フォロワー33
平成29年1月からお寺、神社を巡りはじめました。
29年から現在までの写真をコツコツ投稿します。

自分の浅知恵な情報で間違っている事などあればよろしくご教示お願いします。
投稿数888
フォロワー218
2017年末に心の病で休業することになり、神社、お寺を参拝するようになりました。2018年4月中旬から、仕事復帰しました。順調に仕事頑張れてます。今年7月には国家試験にも合格しました。感謝です。
神社、お寺は落ち着き心が休まりますね。毎月参拝する様になりました。
今後は復帰の為、投稿数は減ると思いますが、色々な願い、感謝の為に参拝させて頂きたく思います。
地元の観心寺、加賀田神社、そして奈良県の三輪明神 大神神社は毎月参拝させて頂いてます。
投稿数1,114
フォロワー64
神社の由緒・歴史を研究することや御朱印集めること興味あります。
下手な日本語はお許しください。
投稿数32
フォロワー11

最近訪れた寺社