ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (3726位~3750位)
全国 25,818件のランキング
2025年1月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
3726
荒生田神社
福岡県北九州市八幡東区川淵町2−11
御朱印あり
明治35年(1902年)、明治政府の神社合祀政策によって水神社・明神社の二社を合祀した神社で、水神社は慶長2年(1597年)、時の庄屋によって岩渕堰の取水口に農業の守護神として祀られ、その後、元禄年間(1688年ごろ)に医療と酒造の神...
13.5K
40
福岡県北九州市八幡東区荒生田神社親切に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。ありが...
福岡県北九州市八幡東区荒生田神社社頭となります。
福岡県北九州市八幡東区荒生田神社手水舎の鯉です。
3727
宇美神社
島根県出雲市平田町688番地1
御朱印あり
古くは沼田郷廻(さこ)の奥の丘陵上に鎮座。あるいは塩津村石上神社が旧地とする説もある。天正16年(1588)に周辺の神社を併合して現在地に鎮座。縁切り&縁結びに御利益があるという。
13.0K
45
島根県出雲市 宇美神社の御朱印です
宇美神社由緒書を頂きました。
島根県出雲市 宇美神社参拝しました。
3728
小笠原神社
福岡県京都郡みやこ町豊津1115
御朱印あり
12.8K
47
御朱印拝受致しました。ありがとうございました。
福岡県京都郡みやこ町豊津に有る小笠原神社の本殿です。本殿は神明造となっています。
みやこ町豊津に有る小笠原神社。拝殿内の神輿です。
3729
御崎神社
山梨県甲府市美咲2丁目10-34
御朱印あり
初め甲斐源氏武田氏が石和へ居を構へた時に、その守護神として居館内に祀られ、次いで永正十六年六月武田信虎公石和からつつじが崎に居を移し築城するに及んで三の郭内に神殿を建立されて御遷座、武田家代々の尊崇する神社となった。天正三年四月城外の...
11.8K
57
令和六年九月九日(直書き初穂料300円筆書き)【通常御朱印】《寳登山神社(花火)》
御崎神社境内に鎮座する拝殿。
御崎神社境内のお社。
3730
小一領神社
熊本県上益城郡山都町浜町251
御朱印あり
寛仁2年(1018)、阿蘇友仲により、宮原(浜町)に阿蘇神社の末社として、横に大きな柳の木があったため、柳本大明神の名で創建されたと伝わる。祭神は阿蘇神社と同じく阿蘇の三神。別名を恋一路神社とも呼ばれ、良縁・縁結びなど恋愛の神としても有名。
11.0K
65
⛩小一領神社⛩R6.11.04
職場の同僚に頼まれた、金運向上のブレスレットを購入しました。💴⛩️👏👏😆
アップストーンとは、一般で販売されているパワーストーンとは違い、小一領神社宮司が浄化のお祓...
3731
四郎介稲荷神社
茨城県ひたちなか市湊中央2-2-25
御朱印あり
文禄3年(1594年)伏見稲荷大社より御分霊を奉迎し、氏神として鎮守し創建する「茨城県神社庁より」
10.3K
72
ひたちなか市 四郎介稲荷神社のご朱印です。授与所にて紙渡しを拝受しました。
ひたちなか市 四郎介稲荷神社 参道途中に建つニノ鳥居から先に幾つか鳥居が連なります。祭神・...
ひたちなか市 四郎介稲荷神社 参道途中から左右に座すおキツネさんと奥に拝殿です。
3732
汁守神社
神奈川県川崎市麻生区黒川1
御朱印あり
この神社はかつて、武蔵国の総社の大國魂神社(府中市)に供える汁物を調える役目を担ったことから汁守神社と呼ばれるようになったと言われている。天明2年(1782年)に社殿が再建され、主祭神は保食命(うけもちのみこと)。正面階段を上がると天...
10.6K
84
4日は休みだったので何ヶ所か神社巡りに行ってきました。三鷹八幡大神社から公道を通って途中左...
神奈川県川崎市汁守神社・拝殿…本日の参拝記録です。
神奈川県川崎市汁守神社・本殿…本日の参拝記録です。
3733
櫟谷宗像神社
京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
御朱印あり
櫟谷宗像神社(いちたにむなかたじんじゃ/いちいだにむなかたじんじゃ)は、京都府京都市西京区にある神社。櫟谷社と宗像社の2社が1殿に祀られており、櫟谷社は式内社で、現在は両社合わせて松尾大社の摂社である。社殿は渡月橋の南橋詰近くに鎮座す...
10.5K
75
櫟谷宗像神社 松尾大社摂社
櫟谷宗像神社 松尾大社摂社
櫟谷宗像神社 松尾大社摂社
3734
太良嶽神社
佐賀県藤津郡太良町多良1408-15
御朱印あり
現在の太良嶽神社は昭和46年に太良嶽神社(多良岳)、川上神社、荒穂神社の三社を合祀した神社。創建は第十代崇神天皇御世と伝えられる。行基菩薩が金泉寺を建立し、紀州の熊野、豊前の英彦山と共に修験道場として栄えた。多良岳山頂に上宮が残る。
13.6K
39
太良嶽神社の御朱印です。(直書き)無料駐車場有。初穂料300円。
参拝させていただきます
太良嶽神社さんの狛犬様です☺️宮司さんと会う事ができ、御朱印の話をしたんですが正月で1人だ...
3735
友呂岐神社
大阪府寝屋川市香里本通町19番13号
御朱印あり
康正二年(1456年)後土門天皇は、北ノ小路新邸をこの地に造営し、南に鎮護神として八幡宮を祀り、北に南無阿彌堂の伽藍を建立された。その後、畠山義就と畠山政長がこの地で戦い、兵火の為に社殿は焼失したが、この八幡宮が当社の始めであります。
13.5K
40
直書きでいただきました
寝屋川は鉢かづき姫の町
住宅街の中にある神社
3736
公智神社
兵庫県西宮市山口町下山口3-14-30
御朱印あり
当社は延喜式内社にして御祭神は木の祖神「久久能智神」です。創立年月日は不詳ながら、孝元天皇の皇子大彦命の後裔久々智民族が山口荘内の最も適当な丘を選び氏神として木の祖神である久久能智神を奉祀したのが始まりです。その後大化三年(西暦六四七...
12.9K
46
「公智神社」で直書きの御朱印を頂きました。
「公智神社」の拝殿になります。とても立派で美しいです。
「公智神社」に参拝してきました。正面からの撮影です。境内も美しく整備されていました。
3737
貴船神社
岐阜県関市貴船町20
御朱印あり
貴船神社(きふねじんじゃ)は、岐阜県関市貴船町にある神社。
15.1K
24
関市 貴船神社の御朱印です。社務所で直書きで頂きました。
貴船神社境内の稲荷神社です。小さいけど、赤い鳥居⛩⛩⛩が並ぶとステキですね💕︎
貴船神社 拝殿です。着いたのが16:00を過ぎてしまい、既に閉まっていました(>_<。)
3738
久地神社
神奈川県川崎市高津区久地1-39-1
御朱印あり
久地神社は江戸時代には赤城社と呼ばれ、弁財天・毘沙門天がご神体として祀られていました。元禄時代に久地の農民38戸によって祀られたのが、起源と伝えられています。明治14年に村内の伊勢宮と富士浅間社を赤城社に合祀し、ご神体の弁財天・毘沙門...
12.7K
60
南武線津田山から多摩川に向けてひと山越えて、久地のお社に辿り着きました。御朱印は15分ほど...
久地(くじ)神社の拝殿。古くは弁財天を祀っていたことや金運と関連する水の流れが豊かなことか...
明治34年(1901)、123歳の狛さま。狛さまとじゃれ合う小狛ちゃんも123歳?(^^)
3739
有賀神社
茨城県水戸市有賀町1032
御朱印あり
西暦859年に創建されたと言われており、このあたりでは、子供の夜泣き・かんの虫にご利益があるといわれ、虫きりの神様として有名です。毎年11月11日には、御神体が大洗町の大洗磯前神社へ渡御する「磯渡御」が行なわれています。尚、ご由緒は、...
13.2K
42
参道途中の右手に進んだところにある宮司さま宅にて書置でいただけました
貞観元(859)年に創建されたと伝えられており、このあたりでは「虫きりの神様」として子ども...
茨城県水戸市有賀町に鎮座する有賀神社さまです
3740
八重垣稲荷神社
東京都小金井市中町3-14-7
御朱印あり
八重垣稲荷神社(やえがきいなりじんじゃ)は、東京都小金井市中町にある神社。元社ははじめ元禄13年に建てられ、現在は本殿の裏手にあたる。
13.8K
40
御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に頂いた栞です。
八重垣稲荷神社、境内入口の鳥居です。
3741
知波夜比古神社 (高杉町)
広島県三次市高杉町383
御朱印あり
創建年代は不詳ですが平安時代の延喜式神名帳の山陽道備後国三谿郡知波夜比古神社に比定される式内小社の論社で、備後国二宮だそうです南北朝時代の観応年間に社地に高杉城が築かれましたが、戦国時代の天文22年に毛利元就の兵に攻め落とされ城ととも...
13.6K
38
令和3年5月9日参拝しました。
令和3年5月9日参拝しました。
知波夜比古神社(備後國二宮・郷社)参拝
3742
住吉神社
宮崎県宮崎市塩路3082
御朱印あり
住吉神社(すみよしじんじゃ)は、宮崎県宮崎市塩路にある神社。旧社格は村社。全国の住吉神社の元宮を称し、それを表す「元」の紋が代々受け継がれている。
14.5K
29
近くの動物園も比較的空いており、落ち着いた雰囲気でした。
住吉神社の社殿になります😌
入り口の鳥居と社号標になります⛩️
3743
船詰神社 (交通神社)
兵庫県尼崎市東園田町1丁目359番地
御朱印あり
旧冨田村の氏神として古くより当地に祀られていた。現在は通称の「交通神社」の名でよく知られており、交通安全祈願や新車のお祓いに特化した神社である。
14.3K
31
3月9日は阪神地区で行きそびれていたいくつかの神社に、車でお参りしました。2つめは尼崎市東...
兵庫県の船詰神宮にお参りに行って来ました。
こちらが、船詰神社の本殿になります。
3744
草木八幡神社
福岡県大牟田市草木902
御朱印あり
当社は、五十二代嵯峨天皇の御世に三池中納言藤原師親が三池郡に式内の社がないことを朝廷に奉られたことにより、天皇の勅使藤原広次を祭主として豊前の国宇佐の神廟(現宇佐神宮)を参拝せしめ、弘仁十一年(820年)に応神天皇(誉田別尊ホンダワケ...
13.3K
41
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
草木八幡神社、社殿になります。
県道786号線(手鎌三池線)から見た、草木八幡神社の鳥居と神門
3745
片貝神社
群馬県前橋市東片貝町464-1
御朱印あり
片貝神社と能満虚空蔵尊があります。 811年に伝教大師の弟子宥海上人が虚空蔵菩薩を安置したのが始まりだそうです。 鰻池という池がありここに鰻を奉納すると眼病に効くとか。氏子の方々は鰻を食べないそうです。 また、早虎稲荷稲荷という社があ...
11.9K
59
【群馬県】前橋市、片貝神社の御朱印(書置きのみ)です。同市内の前橋東照宮でいただけます。今...
【群馬県】前橋市、片貝神社をお参りしました。上州観音霊場の正園寺をお参りした帰り道にあった...
この日は、片貝神社の社殿・境内で大掃除が行われていました。邪魔にならないよう控え目にお参り...
3746
貝洲加藤神社
熊本県八代市鏡町貝洲699
御朱印あり
貝洲加藤神社(かいずかとうじんじゃ)は、熊本県八代市鏡町貝洲に鎮座する神社である。御祭神は加藤清正公。旧社格は村社。
13.9K
35
481社目。直書きで拝受致しました。
貝洲加藤神社の立派な扁額でした😌
貝洲加藤神社の社殿になります😌
3747
長崎神社
東京都豊島区長崎1-9-4
御朱印あり
長崎神社の創建年代は不詳ですが、元来、櫛名田比売命を祀り、武州豊島郡長崎村(現在の豊島区長崎・南長崎・千早・要町・高松・千川と目白4・5丁目、西池袋4・5丁目、池袋3丁目の一部)の鎮守として信仰を集めました。江戸時代の中期には十羅刹女...
11.3K
73
^_^^_^^_^^_^
神社歓迎サインの記録 2025/01/07 誕生日前日挨拶*急に天候が変わる ぱらつく雨→...
神社歓迎サインの記録 2025/01/01 初詣*快晴*風が吹く*心が軽くなる*良い香りが...
3748
喜茂別神社
北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別323番地
御朱印あり
明治41年晩春の大旱魃に際し、初代社守大槻音吉斉主となり尻別山において天照大神・豊受大神を勧請し、7月3日より三日間断食祈雨神事を参修する。5日の夕方に雨降りしきり草木悉く蘇る。この神慈に礼謝せんと現在の社地に小祠を営み伊勢の皇大神宮...
10.3K
71
【喜茂別神社】2回目のお参りです⛩️🙏事前に電話して、直書きの御朱印をいただく事が出来ました👏
【喜茂別神社】唐辛子🌶´-山盛りの火鍋🍲を食べた狛犬さん🤭激辛🌶🌶🌶だったのかな🤭
【喜茂別神社】境内から振り返って見た 羊蹄山🗻は半分以上、雲☁☁☁に隠れてました😆もぉ、照...
3749
宗道神社
茨城県下妻市宗道8
御朱印あり
当社に伝う話、宗道神社はもともと宗任神社の末社で八坂社、黒巣天王と言う。祭主家裏に庚申社があり、昔、早良親王(崇道天皇)都より逃れこの地の長、黒巣の娘と結ばる。それ以降、黒巣家代々姓の上に、鐘林宮付く。日光東照宮建造より、庚申社が流行...
13.7K
37
宗道神社の御朱印です。宗任神社で直書きでいただきましたが、全て判子でした😅
茨城県下妻市の宗道神社を参拝いたしました。御祭神:建速須佐男命旧社格は村社です。
宗道神社の御神木です。
3750
大国玉神社
茨城県桜川市大国玉1
御朱印あり
当神社の創建は詳らかでないが、仁明帝承和四年三月(西暦八三七 年)には霊験甚だ大であったために官社に預り、同十二年には従五 位下を授けられたことが続日本後記に記されている。更に清和帝貞 観三年九月(西暦八六一年)には従五位上に昇叙され...
14.7K
27
一の鳥居に向かって右手の宮司様のご自宅でいただきました。
大国玉神社です(((o(*゚▽゚*)o)))御朱印の受付は、していないそうです‼️
茨城県桜川市の大国玉神社⛩ 拝殿と阿吽さま。特徴のあるしめ縄です。一の鳥居にも同じ様相の...
…
147
148
149
150
151
152
153
…
150/1033
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。