ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (31701位~31725位)
全国 54,886件のランキング
2025年9月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
31701
桂林寺
神奈川県相模原市緑区小原143
2.6K
2
寺院裏手の高台にある半僧坊大権現です。こちらは、浜松市北区の方広寺の奥山半僧坊大権現の流れ...
神奈川県相模原市緑区小原の桂林寺に参拝しました。
31702
東山神明神社
岐阜県高山市天性寺町71
東山神明神社は岐阜県高山市天性寺町に鎮座している神社です。東山神明神社の創建は不詳ですが、古くから飛騨国主や歴代領主から崇敬庇護され、錦山神社、東山白山神社と共に東山三社に数えられました。絵馬殿は元々高山城の月見殿だったと伝わる建物で...
1.6K
12
東山神明神社の拝殿正面になります。
東山神明神社の拝殿に掲げてある扁額です。神明宮かな?
東山神明神社にお詣りに伺いました。山の上にあってなかなか辿り着けませんでした。
31703
星谷山 感応寺
茨城県猿島郡境町伏木32-1
御朱印あり
2.7K
1
参拝記録保存の為 投稿します
31704
早坂大神宮
岩手県岩手郡雫石町長山早坂
2.6K
2
早坂大神宮様の拝殿です。
早坂大神宮様の一の鳥居です。ジェラートで有名な松ぼっくりの近くにあります。社務所は無人でし...
31705
道庭香取神社
埼玉県吉川市道庭1-2-6
道庭香取神社の創建年代は不詳ですが、下総国一の宮の香取神宮の分霊を勧請、道庭村の鎮守社だったといいます。明治6年村社に列格したものの、明治45年芳川神社に合祀され、昭和44年に復祀したといいます。
2.3K
5
埼玉県吉川市 道庭香取神社拝殿です
埼玉県吉川市 道庭香取神社本殿です。アクリル板みたいなものに厳重に囲まれています!
埼玉県吉川市 道庭香取神社手水舎です
31706
神魂伊能知奴志神社 (命主社)
島根県出雲市大社町杵築東185
大国主大神が八十神(やそがみ)たちから迫害を受けられて生死の境にあるとき、幾度もお救いになるなど、大神の国づくりの大事業をことごとくお護りになっています。(出雲大社ホームページから引用させていただきました)
1.2K
16
命主社に参拝に上がりました。
命主社へお参りに行きました。
命主社へお参りに行きました。
31707
八幡神社 (島之内)
宮崎県宮崎市島之内7599
御朱印あり
社蔵の由緒によれば、筑前筥崎八幡宮より勧請、解除崎八幡と称していたと伝える。往時は那珂郡広原一二〇町の大地主神として尊崇され、領主よりは十石の社領が寄進されていた。また、「宇佐大鏡」によれば、永保三年(1083)宇佐神宮領として広原荘...
2.6K
2
島之内八幡神社さんの御朱印いただきました⛩✨宮司さんご夫婦、礼儀正しく品があって親切な方々...
授与品として宮司さんから頂いた島之内八幡神社様のタオルです✨✨宮司さんのお心遣いに本当に感...
31708
金剛珠院
岩手県盛岡市内丸17-28
御朱印あり
2.3K
5
盛岡市 金剛珠院のご朱印です。授与所にてご朱印帳に拝受しました。
盛岡市 湯殿山金剛珠院 寺号標から本堂です。本尊・両部大日如来 真言宗豊山派 このお寺は神...
盛岡市 金剛珠院 正面から本堂周りの様子です。当院は通称内丸湯殿山と言われ市内を始め近郷の...
31709
城戸釈迦堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗987
御朱印あり
1.9K
9
篠栗四国八十八ヶ所第3番他の方の投稿見て気づきましたがセルフ押印所に本尊名が彫られた黒印も...
篠栗八十八箇所霊場 第三札所。南蔵院入ってすぐの左側にあります。御朱印 お堂の左。セルフス...
篠栗四国八十八箇所霊場 第3番札所城戸釈迦堂南蔵院の入り口付近にありますので、南蔵院さまに...
31710
弘照院奥院・御手洗瀧
福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3275
篠栗四国八十八個所霊場第87番札所である弘照院から入った渓流の山道を700m進んだところにあるお堂と滝です。
2.3K
5
かなり歩いて、やっとたどり着きます
渓流の音が鳴り響き、心地いいです。
山道です。ここから結構険しい山道になります。
31711
観音寺 (池部)
京都府福知山市池部1377
1.5K
13
境内にあった池に建つ祠です。弁天堂でしょうか・・・
寺務所玄関に掛けられていた扁額です。読めませんでした・・・
寺務所・庫裏の写真です。
31712
常安寺
山形県西置賜郡白鷹町鮎貝3811ー1
御朱印あり
1.6K
12
〘常安寺〙常安寺の御朱印を直書きでいただきました😊。
〘常安寺〙白鷹町の常安寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。突然の訪問でし...
〘常安寺〙お堂が有りました。詳細は確認していませんでした💦。
31713
中津神社
鹿児島県鹿屋市上高隈町759
御朱印あり
2.4K
4
直書きで拝受したのですが、宮司さんは普段不在のようです。
本殿はこじんまりとした感じです。
鳥居横にある由緒書と鉤引き祭の説明です。
31714
稲荷社 (東中野)
東京都八王子市東中野145
詳細は不明
1.7K
11
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145鳥居祠から鳥居側を見た景色詳細は不明見晴らしは...
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145祠詳細は不明
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145石祠詳細は不明
31715
少童神社
佐賀県唐津市鎮西町波戸甲1番地
976
19
狛犬様の、お顔になります😊
少童神社さんの狛犬様✨銘は読み取れませんでした😅
乗っかり狛犬様✨昭和十一年八月吉日生まれの狛犬様です😊
31716
萩平八幡山神社
埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂
2.6K
2
毎年11月3日に奉納される萩平の獅子舞は、村指定無形民族文化財に指定されています。
萩平八幡山神社の社殿。
31717
子安神社 (東大寺境内)
奈良県奈良市雑司町400
大仏殿と指図堂の間に、白壁の土塀に囲まれた子安宮・子安明神と呼ばれる小社があります。東大寺の古図には、この子安宮の位置に神社が描かれていて、「富貴社」と注記され、「フキのやしろ」と呼ばれていました。平成元年に解体修理が行なわれた際、社...
2.2K
6
「子安神社」の社殿になります。
「子安神社」参拝記録です。
子安神社(東大寺境内)の説明
31718
出雲神社
宮城県白石市福岡深谷
言い伝えによると始めたのはおよそ四百年前江戸初期の頃、本家と呼ばれる旧家の当主現在17代目 住み始めるようになったと言われは、定かでない 大阪城落城のおり、真田幸村の子女が白石城主 片倉小十郎重長に引き取られ(これは史実です) その際...
870
36
入口にある 三柱の自然 写真風景です
滝が流れる風景です(静寂に流れる滝の音が癒されます
境内 横から見た社殿風景です
31719
紫雲山 安楽寺
群馬県太田市西矢島町540-1
御朱印あり
1.8K
10
御本尊の御朱印。庫裡にて直書きを拝受いたしました。
「真言宗豊山派 紫雲山 安楽寺」
立派な木です。花が咲いたら見事でしょうね。
31720
日枝神社 (開成町)
神奈川県足柄上郡開成町吉田島1650
(掲示板より)日枝神社は、江戸時代中期に下吉田島村(中家村・下島) の鎮守社として創建されました。日枝神社は、神様と仏様が共に祀られている神仏習合神社で、江戸時代を通じてお山王さんと人々から崇敬され親しまれて来ました。明治政府の神仏分...
2.2K
6
御本殿がなくなっていました!
笠塔に掲示されている説明。
仏像の右にある小祠です。
31721
流川寺
山形県酒田市生石矢流川273
御朱印あり
1.8K
10
ご住職に庄内梅花観音霊場と庄内地蔵菩薩霊場の御朱印をいただきました。こちらではお墨書きはな...
こちらが本堂になります。
こちらは比較的新しいお地蔵様です。
31722
高良八幡宮
熊本県宇城市不知火町高良2692
御朱印あり
1.8K
10
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
高良八幡宮、社殿になります。
高良八幡宮の拝殿です。民家の中にあり分かりにくいです。駐車場も無さそうで、路肩に停めて急い...
31723
鹿島神社御旅所
愛媛県松山市北条辻1603-15
鹿島に本社がある鹿島神社の御旅所である。鹿島の対岸にある。
2.7K
1
鹿島神社御旅所(遥拝殿)です。御朱印はやられていないそうです。
31724
金立神社
長崎県平戸市前津吉町494
1.2K
16
狛犬様の、お顔になります😄
金立神社さんの狛犬様☺️年代は、よく分かりませんが文化の文字が彫ってあったので古い狛犬様み...
横から見ると体は立体ですが、顔はペタンコの狛犬様です☺️
31725
八大龍王社
東京都中央区日本橋箱崎町41-8
2.1K
7
八大龍王社の境内にかかる扁額。
八大龍王社の境内の摂社には箱崎稲荷五社大明神、金比羅大権現、大聖歓喜天が祭祀。
八大龍王社の境内に鎮座する摂社。
…
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
…
1269/2196
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。