ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (25276位~25300位)
全国 54,551件のランキング
2025年8月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
25276
妙泉寺
愛知県豊橋市二川町東町101−1
御朱印あり
2.9K
10
豊橋市 妙泉寺御首題をいただきました😊
豊橋市妙泉寺さんにお参り✨
豊橋市 妙泉寺さんにお参り✨紫陽花塚です😊
25277
南宮神社
宮城県多賀城市南宮字色の地
江戸時代、鹽竈神社14末社の一つに数えられていた神社で、天暦年中(947~956)に美濃国不破郡に鎮座する南宮神社の分霊を勧請したと言われています。紫明神、色の御前などとも呼ばれていました。(多賀城市ホームページより)
2.9K
10
宮城県多賀城市、南宮神社の境内です。
宮城県多賀城市、南宮神社の社殿です。
宮城県多賀城市、南宮神社の境内です。
25278
神宮寺
徳島県阿波市土成町吉田字 一の坂9
御朱印あり
空海の創建と伝えられる古刹で、本尊の薬師如来と脇侍の日光、月光両菩薩は、聖徳太子が父用明天皇の病気平癒のために刻んだと伝える。江戸時代には隣接する御所神社(祭神: 土御門天皇)の別当寺であった。牡丹の名所としても知られる。
2.9K
10
阿波北嶺薬師二十四ヶ所霊場、一番神宮寺の御朱印です。
バラのように可憐な牡丹です。
雨の中の牡丹に寄って撮りました。
25279
延命山 勝福寺
埼玉県深谷市上原565
御朱印あり
3.6K
4
深谷市 延命山勝福寺の御朱印です住職不在でしたが、奥様が対応してくれました。ハガキも頂きました。
延命山勝福寺 境内の中に高さ15メートルの招福大観音様がいました~
深谷市 延命山勝福寺の境内には、弘法大師像やフクロウの置き物などがありました
25280
大光寺
愛知県春日井市上条町8丁目3618
大光寺(だいこうじ)は、愛知県春日井市にある天台宗の寺院。山号は朝宮山(あさみやさん)。
3.0K
9
朝宮山・大光寺。別当寺の関係と言われる「式内社・和爾良神社」の論社がいくつもあり、また山号...
大光寺。小牧・長久手の戦いで、隣りの和爾良神社とともに堀尾吉晴の軍勢に焼き払われますの(-...
大光寺は「尾張西国三十三観音10番」「城東観音三十三所10番」などの札所になっていますの(...
25281
誓渡寺
宮城県仙台市宮城野区中野阿弥陀堂37
御朱印あり
誓渡寺は、室町時代開山と言われています。もとは出花にありましたが、享保10年(1725)に現在地に再度開山しれました。
2.7K
12
仙台市 誓渡寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。※通常、ご朱印を対応頂け...
仙台市 中埜山誓渡寺の寺号標・山門です。 ご本尊・釈迦如来 臨済宗妙心寺派の寺院です。
仙台市 誓渡寺 山門脇に並び安置されている石碑です。
25282
熊野神社 (遠野町物見岡)
福島県いわき市遠野町大平物見岡90
御朱印あり
2.9K
10
福島県いわき市遠野の熊野神社の御朱印です。電話をすると出先から戻っていただき直書きで頂きました。
福島県いわき市遠野の熊野神社の拝殿です。
福島県いわき市遠野の熊野神社の本殿です
25283
祇園神社 (八坂神社)
福岡県北九州市小倉南区長尾1-8-5
貞観十二年(870年)4月疫病が流行したため、山城国八坂郡の祇園社を長尾に勧請し、企救郡の総鎮守とした由緒正しい神社。小倉北区の八坂神社の元宮とされています。現在、道路拡張工事により移築し新しく建て替えられた。
2.2K
17
小倉南区中尾の八坂神社本殿です。
八坂神社の本殿の様子です。
八坂神社の拝殿内の様子です。何か古文書の様な巻物の書付が有ります
25284
池辺山王社
神奈川県横浜市都筑区池辺町4450
詳細は不明
1.8K
45
横浜市都筑区 池辺山王社へおまいりしました。
池辺山王社神奈川県横浜市都筑区池辺町4450境内路地側から見た景色
池辺山王社神奈川県横浜市都筑区池辺町4450境内社殿から鳥居側を見た景色
25285
慈眼寺
福島県石川郡浅川町大字浅川字本町140-1
御朱印あり
2.8K
11
福島八十八ヶ所霊場 第二十一番札所
浅川町 寳生山慈眼寺 門柱 ご本尊・十一面観世音菩薩 真言宗智山派の寺院です。
浅川町 慈眼寺 地蔵菩薩像です。
25286
諏訪神社 (小前田)
埼玉県深谷市小前田1
1.9K
22
諏訪神社をお参りしてきました。
境内社:白山神社になります。
本殿裏のご神木になります。
25287
河俣神社
奈良県橿原市雲梯町689
河俣神社(かわまたじんじゃ)は、奈良県橿原市にある神社である。式内社で、旧社格は村社。鴨八重事代主神を祀る。
2.8K
11
社務所は境内と木我川の間にありますが、非常駐の社ですので開いておりませんでした。
この社の本殿になります。
社殿手前右手の狛犬になります。
25288
極楽寺
兵庫県西脇市黒田庄町岡593
御朱印あり
境内には秀吉が腰かけたと言われる、太閤の腰掛け石があります。
2.3K
16
極楽寺の御朱印です。直書きで頂きました。
太閤腰掛石の説明書きです。左側の文字は東京で保管されている秀吉文書の写しとのことで、下の部...
白い蓮の花がきれいに咲いていました。
25289
八幡神社 (上石津町牧田4296)
岐阜県大垣市上石津町牧田4296
元禄時代に創建と伝わる。御祭神は応神天皇。
3.6K
3
上石津・牧田宿の八幡神社。
小さいながらも紅葉との対比が美しい岐阜県上石津の八幡神社。
関ヶ原から南に下った牧田地区の小さな集落にある神社。銀杏ともみじの紅葉が見事で、境内はイエ...
25290
多賀神社
愛媛県松山市新立町4-23
寛永5年、蒲生忠知公が松山藩主に着任された時、蒲生氏の氏神である多賀大社を勧請した。
3.8K
1
道路すぐそばで、境内はあまり広くないです。幼稚園が併設されています。
25291
天照山 文殊院 真光寺
埼玉県羽生市下羽生993
御朱印あり
3.2K
7
参拝記録保存の為 投稿します 羽生領二十一ヶ所 十八番 真光寺札番号を兼務寺 福生院が押し...
羽生二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
埼玉県羽生市 真光寺本堂です御朱印は今はやっていないと言ってました。
25292
清瀧神社
福井県大野市清瀧124-15
御朱印あり
2.2K
17
書置きの御竜印もいただきました
新たに五社が御竜印に加わってました🦖🦕🥰✨️
拝殿に清瀧神社の御朱印と御竜印が置いてありました(^^)
25293
田ノ浦山宮神社
鹿児島県志布志市志布志町田之浦字宮地559
田ノ浦山宮神社(たのうらやまみやじんじゃ)は鹿児島県志布志市志布志町田之浦宮地にある神社。正式名称は山宮神社。旧社格は村社。
3.8K
1
志布志市内にはここと別に同名の神社がありますが、こちらはひっそりとした感じですね。
25294
若狭姫神社 (国分)
福井県小浜市国分53−4
御朱印あり
もう1つの若狭姫神社、若狭国分寺境内にある。
3.1K
8
若狭姫神社の御朱印をいただきました。
社殿が有りました。小山の上に有りました。
こちらも新しめの狛犬です。
25295
法香院
山口県美祢市美東町絵堂101
御朱印あり
長門三十三観音霊場第16番
3.8K
1
以前いただいた物です。廃寺の為、萩市 椿八幡宮近くの光福寺にていただきました。
25296
貴船神社 (八幡西区)
福岡県北九州市八幡西区東鳴水5-3-1
御朱印あり
3.6K
3
氏子責任役員の安部さんに電話しましたら、書置きでしたら用意できますとの御返事でしたので、休...
住宅地域の町はずれに鎮座されています。
黒崎駅より南に約2㎞、鳴水地区に古くから水の神様として鎮守されています。境内はよく清掃され...
25297
常仙寺
大分県大分市常行306−1
御朱印あり
3.2K
7
過去にいただいたものです。
雲鶴山 常仙寺山門となります。
雲鶴山 常仙寺扁額となります。
25298
ほっとすぽっと秩父館 (秩父願い石巡礼第3番石所))
埼玉県秩父市宮側町18-2
この施設は、明治時代初期に建築された商人宿「秩父館」をみやのかわ商店街振興組合が借り受けて、なるべく昔の姿を残すよう改装後、地域の交流・観光拠点として活用することを目的として開設されました。
3.1K
9
願い石のイーグルアイです!
入口のアップです。野菜もあり雑貨屋さん?パワースポット?
投稿を見て行ってみました。
25299
浄徳寺
山形県酒田市中央東町4-62
御朱印あり
開創は天文年間の480年位前。本堂は嘉永6年(1853年)の10月頃の170年程前、現在地に再建された。2回火事に遭い、3度目の本堂。最初は宮野浦にあったが、酒田全体が北に移り、寺も移転した。その後も何回か移転し、この地に落ち着いた。...
2.4K
15
ご本尊阿弥陀如来のお墨書きの御朱印を直書きでいただきました。
本堂です。前回おじゃました時は工事中で足場が組んでありましたが、今はもう工事は完了したようです。
本堂内の様子です。ご本尊の阿弥陀如来です。
25300
地福寺
神奈川県横浜市南区平楽103
御朱印あり
増徳院の兼務寺院
2.9K
10
地福寺(海龍山増徳院の兼務寺院)神奈川県横浜市南区平楽103御朱印朱印料 300円増徳院の...
横浜市南区平楽 地福寺の本堂(海龍山増徳院の兼務寺院)増徳院の境内にある兼務寺院
地福寺(海龍山増徳院の兼務寺院)神奈川県横浜市南区平楽103地福寺の本堂増徳院の境内にある...
…
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
…
1012/2183
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。