ログイン
登録する
山口県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (176位~200位)
山口県 全646件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
176
出雲大社周防分院
山口県山口市徳地島地10
御朱印あり
6.8K
23
出雲大社の御朱印帳に出雲大社周防分院の御朱印を直書きでいただきました。
山口県山口市出雲大社周防分院全景となります。
山口県山口市出雲大社周防分院拝殿に掲げられた、大きな絵馬です。
177
法瀧院
山口県周南市皿山町7-45
御朱印あり
創建は比較的新しい。戦後の動乱期に無常を感じた高塚覚道師が、吉野山に修行の場を求めて入峯、霊験を得て一宇を購入したのが始まりという。
7.1K
20
中国薬師第24番の御朱印をいただきました。🙏
聖仏舎利宝殿には阿弥陀如来と十一面観音も祀られています🙏
聖仏舎利宝殿 1階には薬師如来が祀られています🙏
178
はくとり稲荷神社
山口県熊毛郡平生町大字佐賀1660
御朱印あり
6.8K
22
御朱印をいただきました。
まるで真ん中に鏡があるような🪞不思議な感覚になる写真が撮れました‼️←はくとり稲荷⛩️ ...
ずーっと奥まで⛩️が続いてます⛩️⛩️⛩️
179
法花寺
山口県防府市国分寺町7−19
御朱印あり
6.5K
25
直書きで頂きました。
山門です。山門の前に駐車スペースがありました。
参道の脇に七福神がいらっしゃいました。
180
八田八幡宮
山口県大島郡周防大島町大字久賀向津原2563-1
御朱印あり
7.4K
16
八田八幡宮で拝領した御朱印です!本殿に向かう橋のすぐ手前に社務所があり、そこでいただけました!
広い境内には ⛩大島護国神社も鎮座しています
色鮮やかな彫刻が映える拝殿
181
安養寺 (厚母大仏)
山口県下関市豊浦町大字厚母郷541
御朱印あり
光明皇后の発願によって創建された長門の国分尼寺の奥の院。 長府功山寺の開基毛利秀元が安養寺の寺号を厚母に遷し小刹を再建したものです。厚母大仏(木造阿弥陀如来坐像)は像高296センチのいわゆる丈六仏。 内りを施した楠材の寄木造りで、現在...
7.7K
13
94歳になられたご住職が書いた御朱印です。🙏
大仏殿の阿弥陀如来坐像。2.6mあります。ガラス越しに拝観できます。
安養寺さんに参拝しました。大仏様にも会えました。
182
金麗神社
山口県美祢市美東町大田5912
御朱印あり
祭神は菅原道真、旧称天満宮。1865年、藩政府軍と諸隊が大田・絵堂で戦った際に、諸隊の本陣が置かれたところです。境内には、その時の戦利品や多くの石碑があります。
6.1K
28
書き置きの御朱印を頂きました。
金麗神社(美祢市)参拝
金麗社に参拝しました。
183
廣福寺 (中山観音)
山口県宇部市大字中山80
御朱印あり
長門三十三観音霊場第20番
6.9K
19
廣福寺の御朱印 直書きして頂きました。
宇部市 明王山 廣福寺 真言宗御室派の御寺です。 開山697年 開基は役...
仁王門から境内の景色です。正面には本堂が見えます
184
修禅寺
山口県下関市豊田町大字杢路子2643
御朱印あり
長門三十三観音霊場第27番
7.3K
15
書置きにて奥之院聖観音御開扉法要の特別御朱印
本日は年に一度の奥之院聖観音御開扉法要
本堂から更に歩いて30分ほどの 奥之院 聖観音堂へ
185
金剛寺
山口県柳井市柳井3492
御朱印あり
7.3K
15
柳井市真言宗金剛寺の御朱印をいただきました。(*´∇`*)
御本堂の右手にある寺務所ですこちらで御朱印を頂戴できました😊
御本堂の奉納画でございます。
186
光立寺
山口県光市光井3町目5-26
御朱印あり
当山は、古く千坊山の一角にあって天台宗に属し、寺号を、寿福院と称しておりました。しかし時の住職恵海師は、浄土宗のみ教えに帰依し、本願寺の5代綽如上人が7年間関東・東北を、巡教されるのにご一緒したのち、「松尾山 光立寺」の寺号と御内仏...
3.8K
57
光立寺にて紙渡しの御朱印を頂きました。凄くイケメンで丁寧に対応して頂きました。
光立寺の本堂になります。
光立寺本堂の扁額です。
187
平原八幡宮
山口県宇部市大字際波迫条1757
御朱印あり
7.0K
18
御朱印いただきました。
平原八幡宮、参拝記録として
平原八幡宮の常夜燈と拝殿
188
貴布禰神社
山口県下関市丸山町1丁目2-1
御朱印あり
6.8K
19
参拝記録として投稿します
丸山町 貴布禰神社さんの境内摂社 稲荷神社さんです。勘助稲荷、高宮稲荷、正徳稲荷大神が合祀...
丸山町 貴布禰神社さんの境内摂社 宮地嶽神社さんです。
189
夢崎明神
山口県下関市豊北町大字角島
御神体は、銅鏡(貞享3年 (1686)記銘)で、伝承では筑前大島(福岡県 宗像郡 大島村)の海人が祀っていた。漁が終わると、その一日の感謝の為に石を持って上がり、明神社の周囲にりに積んでいたのが、今ある石垣だと言う。
5.7K
30
山口県下関市の角島の一番奥の夢崎明神さまにお参りしました。どうぞよろしくお願い致します😊(...
夢崎明神から海岸まで出ると絶景で暫し時を忘れます(^▽^)/
波がいろんな方向から押し寄せていました🌊。🌊
190
彦島貴布祢神社
山口県下関市彦島老町1丁目11−13
御朱印あり
彦島老町鎮座、弘安元年(1278年)の創建という。「牛の宮」と呼ばれ、牛馬安全を祈るものであった。
6.4K
22
御朱印をいただきました。
彦島貴布祢神社の拝殿正面になります。
石段を登ると更に上に登る石段があり、拝殿が見えて来ました。
191
永福寺
山口県下関市観音崎町8−2
御朱印あり
長門三十三観音霊場第25番
7.2K
13
長門観音霊場廿五番 重関山 永福寺さんの御朱印です🎵 山陽道の起終点一里塚跡でもあるそうです。
重関山 永福寺さんの参道を見下ろしました。普段であれば、“幽霊祭”の時は、出店が数軒出て、...
新型コロナウイルス退散の為のご祈祷を30分毎に行われ、この御守りの裏側にお経が書いてあり、...
192
竹ノ子島金刀比羅宮
山口県下関市彦島竹ノ子島町6−36
御朱印あり
6.5K
20
御朱印をいただきました。
顔を覗かせた「マルキン」が可愛らしい。
竹ノ子島、初上陸〜🙌✨少し迷いました🚙
193
天御中主神社 (車塚妙見神社)
山口県防府市車塚町五番三八号
当社は推古天皇二十四年(六二五年)の創建と伝えられ藩主毛利元就公も篤く崇敬され永禄四年(一五六一年)三月五日の大祭に神社料を奉献するとの書状を納めておられる由緒ある神社であります。
6.3K
22
参拝させていただきました、
防府市の天御中主神社(車塚妙見神社)にお詣りしました。⛩️
天御中主神社左側の狛犬
194
椙杜八幡宮
山口県岩国市周東町下久原1163
御朱印あり
5.8K
27
令和5年7月30日 椙杜八幡宮の御朱印です。直書きで頂きました。
参拝者が途切れた瞬間に撮れました
社務所は階段下にありましたが、ご不在でした。この階段がキツかった…。
195
成海寺
山口県防府市迫戸町5-52
御朱印あり
伊藤が演説したとされる宝成庵という寺院は、明治43年に山口県に届け出て、成海寺(曹洞宗)と改めている。現存している巨大な本堂は、伊藤の演説した半年前の明治31年11月15日に竣工されたものである。
6.8K
16
防府市 成海寺の御朱印をいただきました。
御本堂内です。私よりも大きなおりん🔔と木魚🎶どんな音色がするのかな?( ̄O ̄)ポクポク
成海寺 御本堂です。🚙💨💨は本堂前を横切り奥に🅿️🚗できます。伊藤公が演説したとされる...
196
御所原大神宮
山口県長門市西深川2607番地
御朱印あり
奈良時代の天平神護年中(七六五~)の創建と伝えられるが、其の由来は不詳。藩政時代は藩主毛利氏の崇敬が厚く、江戸時代の寛文元年(一六六一)に毛利綱広が本殿を再建する。宝永五年(一七〇八)には藩主毛利吉元の内命により、笠原源兵衛頼尚が願主...
5.9K
24
御朱印もいただきました。
安部元首相の還暦記念がありました。
正面からはこんな感じです
197
三光寺
山口県周南市清尾316
御朱印あり
6.0K
22
滝不動明王の御朱印をいただきました。滝の🐉さまの顔がカッコいい😍
観音堂からの景色です。写真右手には稲荷神社や不動の滝 夫婦石⛰️⛰️への登山道入口が...
周南市 三光寺 御本堂御本尊は釈迦三尊様 🙏✨✨ 賽銭箱の横に書置きの御朱印が...
198
上野八幡宮
山口県周南市大字下上1913番
御朱印あり
6.1K
20
上野八幡宮の御朱印をいただきました。⛩️👏👏
周南市 上野八幡宮 ご本殿です🙏✨参拝後、社務所のインターホンを鳴らしましたが応答な...
上野八幡宮の境内社です。(上) 八坂神社 (中)稲成神社 (下)大神宮の拝殿とその...
199
防府護国神社
山口県防府市桑山1-4-1
御朱印あり
境内地は桑山(くわのやま)招魂場と呼ばれ、慶応元年に御楯隊の調練場として拓かれた。明治三年に招魂社が創建され明治維新殉国の烈士五十三柱の英霊が奉祀された。その後、大東亜戦争までの郷土出身の戦没者が祀られた。境内に砲弾が置かれている。
7.3K
8
お参りさせていただきました
防府護国神社 御本殿明治維新殉国の烈士 五十三柱の英雄が 奉祀され その後、大東亜戦争...
長洲藩海軍関係墓碑 こちらにもお参りしました。🙏✨
200
杜屋神社
山口県下関市豊浦町黒井杜屋町1541
御朱印あり
杜屋(もりや)神社は、延長五年(927年)に撰進された『延喜式』の神名帳に社名が記載されている社格高い「式内社」であり、長門国三の宮と称されている。 本殿背後には「磐境(いわさか)」と思われる岩室もあるなど上代からの由緒を感じさせられ...
6.9K
11
参拝記録として投稿します
なかなか立派な楼門でした。
手書きの方の御由緒です。
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/26
山口県の市区町村
山口県
下関市
宇部市
山口市
萩市
防府市
下松市
岩国市
光市
長門市
柳井市
美祢市
周南市
山陽小野田市
大島郡周防大島町
玖珂郡和木町
熊毛郡上関町
熊毛郡田布施町
熊毛郡平生町
阿武郡阿武町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。