ログイン
登録する
大阪府の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (401位~425位)
大阪府 全1,414件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
401
阿遅速雄神社
大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
御朱印あり
阿遅速雄神社(あちはやをじんじゃ)は、大阪府大阪市鶴見区にある神社である。延喜式神名帳に記されている式内社で、旧社格は、郷社。江戸時代の頃は、八剣神社と称されていたが、延喜式式内社の比定を行った並河誠所により、当社が延喜式における阿遅...
7.7K
18
大阪 阿遅速雄神社 御朱印
拝殿前には狛犬が2対あります(^^)
大阪府指定天然記念物となっているクスノキが立派です(^^)
402
彌榮神社
大阪府東大阪市中小阪2丁目3−22
御朱印あり
神社は旧大和川支流の東岸近くに位置し、もとは牛頭天王と称されていました。創建年代は不明ですが、伝えによれば天正の頃、石山合戦により村落とともに焼失したと伝えられています。その後、慶長5年に片桐且元より社地を拝領し社殿を再建したと宮の記...
8.6K
9
弥栄神社の御朱印です。鶴橋駅近くの住宅街の中にあります。
先にお詣りさせて頂いた小坂神社と彌榮神社の間に司馬遼太郎記念館がある。市が、東大阪歴史の道...
近頃この構図が気に入っています。
403
日吉神社
大阪府大阪市旭区赤川4丁目19-13
御朱印あり
日吉神社(ひよしじんじゃ)とは、大阪市旭区に鎮座する神社である。比叡山の日吉大社から分霊された祭神を祀っている。淀川の南岸、堤防のすぐ脇に鎮座している。
7.9K
15
直書きの御朱印いただきました
日吉神社(ひよしじんじゃ)本殿です。
日吉神社(ひよしじんじゃ)拝殿・本殿です。別角度から。
404
春日神社 (津田元町)
大阪府枚方市津田元町1-10-1
御朱印あり
8.5K
9
直書きで頂きました。
鳥居の真ん中にしめ縄。頭を下げて通ってもらうためだそうです。地域的なもの?
赤いサザンカが咲いていました
405
市軸稲荷神社
大阪府豊中市刀根山2丁目2−33
御朱印あり
当社の起源は,大正15年、伏見稲荷の御分霊を勧請し、刀根山の地主神である市軸大神と合わせてお祀りしたのが始まりです。
6.9K
25
御朱印帳に直接書いていただきました。
神社のぐんじさんとお話しさせていただいて、タメになるお話しが聞けて楽しかったです‼️講和が...
とても静かで、綺麗でした‼️駐車場も有ります♪
406
善光寺 (元善光寺)
大阪府八尾市垣内4-41
御朱印あり
第33代推古天皇の御代に、信濃国の住人本田善光(信州善光寺開基)が都へ上がり、大和国豊浦の里、難波の堀江に於いて一光三尊の阿弥陀如来(善光寺如来)を感得しました。之を背に負い信濃へ帰る途中、信貴山を超えて当地に立寄り逗留しました。その...
7.6K
17
善光寺『阿弥陀如来』の御朱印です。書き置き。日付は書かれていません。
善光寺の境内の様子です。樹木の木陰のおかげか、森の中にいるような佇まい。御朱印は賽銭箱の横...
善光寺の入口です。住宅街の中に隠れるようにあるお寺です。何も知らなければそのまま通り過ぎて...
407
高法寺
大阪府池田市綾羽1-1-9
御朱印あり
摂津国八十八所
当寺は天平年間、僧行基の開基と伝えられる。元は豊中の待兼山の頂上近くに建立され、永禄年中(1558~1570)までは池田城主筑後守の祈願所であった。兵火にかかって全焼し、当所に移転した。
6.3K
30
高法寺 摂津八十八霊場
高法寺 摂津八十八霊場
高法寺 摂津八十八霊場
408
池田春日神社
大阪府和泉市三林町591
御朱印あり
8.3K
79
大阪府和泉市の池田春日神社様を参拝し、御朱印を授かりました。御祭神は武甕槌命、経津主命、天...
御神木の楠の木です。生命力溢れる姿です。力を少し頂いたように思います。
灯籠に狛犬さんが遊びに来られていました。にこやかな表情をされてます。何か心がほっこりとする...
409
白山神社
大阪府大阪市城東区中浜2丁目3-15
御朱印あり
7.8K
15
御朱印をいただきました。
大阪は大阪市城東区にある白山神社に参拝しました⛩数珠を購入した店主にこの神社には是非行って...
・石川県/白山市にある、白山比咩大神(菊理媛神)の大阪市内にある、白山神社へお参りしてきま...
410
圓照寺
大阪府吹田市山田東3丁目14-27
御朱印あり
摂津国八十八所
圓照寺(えんしょうじ)は大阪府吹田市山田東にある高野山真言宗の仏教寺院。
7.6K
17
直書きの御朱印を頂きました。
圓照寺、境内の様子です。
奥之院です。ご本尊は観世音菩薩。
411
関目神社
大阪府大阪市城東区成育5-15-20
御朱印あり
大阪城築城の際、その鬼門鎮護のために建立された。
7.8K
15
参拝記録として投稿します。
境内にある関目発祥の由来碑です。簡単に言いますと、この地に見張る所…目で見る関所があった事...
関目神社へお詣りに行きました✨鳥居と扁額です✨鳥居扁額には、須佐之男尊 と書かれてました。...
412
長田神社
大阪府東大阪市長田2-8
御朱印あり
長田から西堤にかけて細く続く旧集落は、古くは旧若江郡の北辺に広がっていた大きな湖沼(新開池)の南岸堤上にそって営まれた古い集落です。長田村の中央字相生と呼ばれた所に鎮座する長田神社は、品陀和気命(応神天皇)、息長足姫命、多紀理毘賣命の...
8.2K
10
長田神社にて御朱印いただきました
神社に二宮金次郎像って珍しい
小雨の中、参拝しました
413
香具波志神社
大阪府大阪市淀川区加島4丁目4-20
御朱印あり
香具波志神社(かぐはしじんじゃ)は、大阪市淀川区加島にある神社。
7.5K
17
香具波志神社さんの御朱印は4月に再開とのこと。
こちらは、香具波志神社の本殿です。
こちらは、香具波志神社のお手水。きれいですね。
414
如願寺
大阪府大阪市平野区喜連6-1-38
御朱印あり
摂津国八十八所
如願寺(にょがんじ)は、大阪市平野区喜連 にある 真言宗御室派の仏教寺院。山号は霊峰山。本尊は聖観音である。
6.9K
23
如願寺 摂津八十八霊場
如願寺 摂津八十八霊場
如願寺 摂津八十八霊場
415
楠公誕生地
大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分266
御朱印あり
5.0K
53
楠公誕生地記念印です❗
大楠公マグネットとタオル
千早赤阪村郷土資料館で昔いただいたパンフレットです。この時は第2回楠公展が開催されていまし...
416
島頭天満宮
大阪府門真市上島町42-27
御朱印あり
島頭天満宮(しまがしらてんまんぐう)は大阪府門真市にある神社。
6.8K
23
島頭天満宮の御朱印です。今 気が付きました。「島頭天満宮」「天神社」の写真 ごちゃごちゃ混...
この社の本殿になります。
境内社:竹中稲荷神社になります。
417
御殿山神社
大阪府枚方市渚本町12-55
御朱印あり
7.5K
16
直書きで頂きました。
手水舎とつるべとお花
お正月の飾り付け。神社までの道がなかなかの急な坂道でした。
418
小坂神社
大阪府東大阪市下小阪3丁目5−43
御朱印あり
本地は古来若江郡に属し、北小阪村と称していたが、寛永十年(一六三三)正月、下小阪村と改称する。これより以前の天正二十年(一五九二)、十八件の家がこの原野開拓に当り、水利至便、五穀豊穣を祈願する為、当社を奉祀したのが起因である。水分(み...
8.6K
5
東大阪市の小坂神社様を参拝し、御朱印を頂きました。宮司さんが外出中のため、書き置きの御朱印...
小坂神社さんの社号標と鳥居です。社号標は大正時代に寄進されています(写真に撮ってないので、...
本殿です。彌榮神社と同じく司馬遼太郎記念館に近いです。
419
長安寺
大阪府大阪市天王寺区城南寺町5番13号
御朱印あり
天正年間の創建。本尊の阿弥陀如来は、寛文3年(1663年)加古川市の鶴林寺より当山に請来された。制作時期は不詳であるが、聖徳太子御作と伝えられる。昭和20年の大阪大空襲で堂宇は焼失したが、本尊は難を逃れた。しかし、昭和25年9月3日、...
5.9K
36
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第二十番札所になります。〽️和歌『生れ行く くにとおもへば ここ...
天王寺区上本町の浄土宗のお寺さんです。四季折々の花🌸が咲く境内、御本尊は阿弥陀如来さまです...
講員の方々が、生花で花御堂の飾り付けをして下さったそうです。藤棚の下で美味しそうなお弁当🍱...
420
佐奈部神社
大阪府茨木市稲葉町16-26
御朱印あり
佐奈部神社(さなべじんじゃ)は大阪府茨木市稲葉町に鎮座する神社。
8.3K
8
直書きで頂きました✨
大阪府茨木市の佐奈部神社さんの御朱印です😆仕事で通りかかって。。。ふらふら〜っと、吸い込ま...
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_n...
421
兵主神社
大阪府岸和田市西之内町1番1号
御朱印あり
8.2K
9
参拝記録として投稿します
二の鳥居からです(^^)
岸和田の中央公園近くにある兵主神社です。結構大きな神社です(^^)
422
野間神社
大阪府豊能郡能勢町地黄399
御朱印あり
7.6K
15
野間神社で書置きの御朱印をいただきました。
拝殿の所で御清砂をいただきました。
野間神社にお参りに行きました。
423
山田神社
大阪府枚方市田口一丁目66-18
御朱印あり
山田神社(やまだじんじゃ)は、大阪府枚方市田口にある神社である。旧社格は村社。菅原道真公を祀る。枚方市牧野阪の片埜神社宮司の兼務社となっており、普段は神職が常駐していない、
7.3K
18
書き置きの御朱印です。
こちらは、半分垂れ下がったしめ縄でした
この社の絵馬になります。
424
薬師寺
大阪府大阪市住吉区苅田6-1-14
御朱印あり
摂津国八十八所
6.4K
27
御朱印を頂きました。
薬師寺、境内の入口です。
参道途中、六地蔵さんです。
425
中道八阪神社
大阪府大阪市東成区中道4丁目8-20
御朱印あり
5.9K
31
令和六年六月五日(直書き初穂料:玉造戎神社と2体で500円筆書き)【通常御朱印】《甲子園素...
中道八阪神社境内に鎮座する拝殿。
中道八阪神社の拝殿前に鎮座する狛犬。昭和四十二年一月吉日
…
14
15
16
17
18
19
20
…
17/57
大阪府の市区町村
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
もっと見る
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
柏原市
羽曳野市
門真市
摂津市
高石市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四條畷市
交野市
大阪狭山市
阪南市
三島郡島本町
豊能郡豊能町
豊能郡能勢町
泉北郡忠岡町
泉南郡熊取町
泉南郡田尻町
泉南郡岬町
南河内郡太子町
南河内郡河南町
南河内郡千早赤阪村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。