市軸稲荷神社

いちじくいなりじんじゃ

大阪府豊中市刀根山2丁目2−33

寺社人気ランキング   大阪府 430位  |  全国 11492位
5.9K アクセス  |  20 件

当社の起源は,大正15年、伏見稲荷の御分霊を勧請し、刀根山の地主神である市軸大神と合わせてお祀りしたのが始まりです。

基本情報

https://mobile.twitter.com/ichijikuinari
https://www.instagram.com/ichijikuinarijinja

祭神

末廣大神 市軸大神 松江大神 末光大神
お多福大神 天照皇大神 豊受大神

創建

1926年(大正15年)

例祭

■1月26日~2月3日 お多福門設置
■2月3日 節分祭
■4月第3日曜日あるいは第4日曜日 春季大祭
■10月第3日曜日あるいは第4日曜日 秋季大祭

神事

節分祭の簪(かんざし)祈願は、お多福さんの頭に飾る簪に名前・数年(かぞえどし)・性別・願い事を書き、祈りを込めながら『頭いた・頭いた・頭いた』と三度唱え、頭を三度なで、お多福門前の大根に簪を刺します。

交通アクセス

大阪モノレール 柴原駅より徒歩5分
阪急豊中駅より徒歩18分

拝観料

無料

所要時間

約15分〜20分程度。

駐車場

あり。約4台程度。

トイレ

あり。

最終編集者 たっちん。
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/08 21:48