ログイン
登録する
沖縄県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~75位)
沖縄県 全152件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
泡瀬ビジュル
沖縄県沖縄市泡瀬2丁目1
泡瀬の開拓者である高江洲義正が、海に浮かぶ霊石を見つけて持ち帰り、祀ったのがはじまり。沖縄のビジュル信仰で、豊作、豊漁、子授けなど様々な祈願がなされる。泡瀬ビジュルは子授けの社としての参拝者が多い。
6.8K
5
右手に安産や子育て祈願の絵馬がたくさん。
チュールがお供えられてました(笑)
午前中のためか参拝者がおらずゆっくり散策できました。
52
十山神社 (十山御嶽)
沖縄県八重山郡与那国町与那国55-12
十山神社(とおやまじんじゃ)は、沖縄県八重山郡与那国町与那国祖納地区にある神社。日本最西端に位置する神社である。別名・十山御嶽(とやまうがん)。神道と八重山諸島の御嶽信仰が結び付いた独特の様式を伝えており、旧暦6月26日に行われる豊年...
4.9K
19
十山神社内の様子キレイです‼️
与那国島十山神社本殿
与那国島で一番大きな神社(御嶽)
53
美崎御嶽
沖縄県石垣市登野城30
5.5K
13
拝殿裏側、イビでしょうか。勝手に近づいてはいけない雰囲気があります。
石垣島再訪、美崎御嶽に来ました
美崎御嶽本殿です。石垣港近くにあります。
54
円星寺
沖縄県那覇市宇栄原3-17-26
御朱印あり
6.0K
6
御朱印ありがとうございました。
那覇にある円星寺になります。
円星寺の入口の看板です。
55
大願寺
沖縄県浦添市安波茶1丁目25-9
御朱印あり
6.4K
2
平成30年11月15日 参拝
56
妙徳寺
沖縄県南城市大里古堅266
御朱印あり
6.1K
4
御首題を頂きました。御首題拝受772ヶ寺目。
57
喜宝院
沖縄県八重山郡竹富町字竹富108
6.2K
2
併設されている喜宝院蒐集館の入口
竹富島の生活用品を展示する民族博物館
58
久米天妃宮
沖縄県那覇市若狭1丁目25-1
台湾の有名な神様・媽祖を祭る「媽祖廟」という種類のお宮です。
4.7K
17
沖縄県那覇市 久米天妃宮です。中国沿海部を中心に台湾では特に信仰されているといいます。
沖縄県那覇市 久米天妃宮です。中国沿海部を中心に台湾では特に信仰されているといいます。
正面からの一枚になります。
59
興禅寺
沖縄県那覇市首里金城町1-32-2
御朱印あり
5.9K
2
日曜日朝9時から座禅会をやっています。参加した後にいただきました。平成31年3月10日 参拝
60
沖縄平和祈念堂
沖縄県糸満市字摩文仁448-2
〔県営平和記念公園公式サイトより〕沖縄平和祈念堂は、沖縄県民はじめ全国民の平和願望、戦没者追悼の象徴として建設されました。堂内には、沖縄県下の各市町村及び学童による募金活動の支援を受けて、沖縄が生んだ傑出した芸術家山田真山氏が18年余...
4.3K
16
〖沖縄平和祈念堂〗 📍沖縄県糸満市摩文仁 🔶平和祈念公園内
〖平和祈念公園〗 📍沖縄県糸満市摩文仁 🔶画像左端→沖縄平和祈念堂と沖縄県平...
英霊に対し、手を合わせて参りました😌🙏
61
首里天后宮
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90-2
御朱印あり
台湾の有名な神様・媽祖(まそ)を祭る「媽祖廟」という種類のお宮です。沖縄で「ポエ」を使う台湾おみくじを引いてみませんか。お守りあります。写経随時受付中です。
5.7K
17
首里天后宮は【参拝記念書】を発行することとなりました。【参拝記念書】は名称の通り、参拝を記...
この度従来の紐付き型のお守りに加えて、ステッカー型のお守り【首里天后宮天上聖母交通安全護符...
令和6年 媽祖昇天祭 ご案内首里天后宮の御祭神·媽祖さまが昇天して神様となられた日(旧暦9...
62
龍神神社
沖縄県名護市世冨慶574
5.3K
4
狛犬さんの代わりではないでしょうが、大人しいわんこがいました。お座り、というと護国神社の狛...
折角なので、とお参り、仕事のことでうまく行くようお祈りしたところ...ご利益ありました。感謝。
平成30年、新しいですね。御祭神は不明です。
63
浄善寺
沖縄県国頭郡本部町字渡久地919
御朱印あり
5.4K
2
2024年10月8日に訪問しました。写真の様な張紙があり、御朱印は現在やっていない様です。
64
真謝天后宮
沖縄県島尻郡久米島町真謝66
台湾の有名な神様・媽祖を祭る「媽祖廟」という種類のお宮です。
3.8K
18
こちらも琉球な造りの建物でした❗️
重要文化財天后宮と書かれてます❗️
久米島東部、チュラフクギが有名な真謝地区にあります。地元の人々からは菩薩堂として崇敬されて...
65
冨崎観音堂
沖縄県石垣市新川1607
4.6K
7
神仏集合で、立て看板には観音堂ながら拝殿と書かれており、写真はその奥の本殿の様子になります。
沖縄県石垣市新川の冨崎観音堂に参拝しました。
観音像3体を安置する本堂
66
通天寺
沖縄県島尻郡八重瀬町後原326-4
御朱印あり
4.8K
2
平成30年12月6日
67
勝連城跡
沖縄県うるま市勝連南風原3807−2
御朱印あり
勝連城は、14世紀初頭に英祖王統2代・大成の五男、勝連按司によって築城されたと考えられているが、いっぽうで12世紀から13世紀頃には既に築城が始まっていたとする説もある。そして、この城の最後の城主・阿麻和利(10代目勝連按司)は、圧政...
3.3K
15
500円到城堡要爬一段路 旁邊停車場很大
急勾配が続きます。雨の日は滑るかもしれないですね💦
あまわりパーク🚙で、こちらのパンフレットを頂きました。あまわりパークは、展示資料室、ライブ...
68
宮鳥御嶽
沖縄県石垣市石垣232
石城山に住んでいたナアタハツ、平川カワラ、マタネマシズの三兄弟妹がここを御嶽として拝み始めると作物が豊かに実るようになった。すると、人々は彼らを慕い、周りに集まり住むようになった。そして人々が増え、石垣・登野城両村へと発展していった。
3.6K
7
宮鳥御嶽のお社になります。
宮鳥御嶽の説明書きになります。
宮鳥御嶽の鳥居と御嶽になります。
69
白銀堂
沖縄県糸満市糸満23
糸満を代表する拝所(ウガンジュ)。石鳥居をくぐると、境内には隆起サンゴの巨石がいくつかあり、「シロガネの御イベ」と呼ばれる自然の鍾乳石が、航海の安全と豊漁を司る神様として祀られています。
4.2K
1
絵本白銀岩の由来糸満に大きな⛩がある拝所が白銀堂です。社務所もなく、境内は静かです。糸満市...
70
球陽寺
沖縄県沖縄市山里3丁目7-1
御朱印あり
2.9K
13
📍沖縄県沖縄市山里【コザ山 ライカム院 球陽寺】(コザ本願寺) 🔶御朱印帳へお書き入...
📍沖縄県沖縄市山里【コザ山 ライカム院 球陽寺】(コザ本願寺) 🔶本堂 阿弥陀堂 🔹...
📍沖縄県沖縄市山里【コザ山 ライカム院 球陽寺】(コザ本願寺) 🔶本堂入口
71
凌雲院 (屋部寺)
沖縄県名護市屋部
御朱印あり
3.9K
2
凌雲院(屋部寺)に鎮座する七尊の御朱印です
72
那覇空港
沖縄県那覇市鏡水150
御朱印あり
2.7K
14
初御翔印✈️他の空港や港も集めるぞ〜👌
那覇空港に遊びに来ました。今回は飛行機ではなくて船で那覇まで。笑
那覇空港の送迎デッキ。あいにくの小雨でした。
73
伊平屋天巖戸神社
沖縄県島尻郡伊平屋村田名
御朱印あり
伊平屋島は天岩戸伝説が残る日本最南端の地とされており、昭和43年(1968年)、その一つとされる伊平屋島のクマヤー洞窟において、先代の沖宮宮司を中心に「天の岩戸開き」の神事と神楽が、伊平屋村・伊是名村の共催によって執り行われました。そ...
3.8K
3
令和3年1月8日 遥拝
74
今帰仁城跡
沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101番地
御朱印あり
2.6K
11
500円停車方便 但離那霸最遠 車程月1.5hr
世界遺産、今帰仁城。
今帰仁城の頂上にありました。
75
八重山観光フェリー
沖縄県石垣市美崎町1−番地 1F ユーグレナ石垣港離島ターミナル
御朱印あり
2.3K
14
八重山観光フェリー御船印いただきました😊
八重山観光フェリーの船です。
石垣島の石垣港の様子です。
1
2
3
4
5
6
…
3/7
沖縄県の市区町村
沖縄県
那覇市
宜野湾市
石垣市
浦添市
名護市
糸満市
沖縄市
豊見城市
うるま市
宮古島市
南城市
国頭郡国頭村
国頭郡大宜味村
国頭郡東村
国頭郡今帰仁村
国頭郡本部町
国頭郡恩納村
国頭郡宜野座村
国頭郡金武町
国頭郡伊江村
もっと見る
沖縄県
那覇市
宜野湾市
石垣市
浦添市
名護市
糸満市
沖縄市
豊見城市
うるま市
宮古島市
南城市
国頭郡国頭村
国頭郡大宜味村
国頭郡東村
国頭郡今帰仁村
国頭郡本部町
国頭郡恩納村
国頭郡宜野座村
国頭郡金武町
国頭郡伊江村
中頭郡読谷村
中頭郡嘉手納町
中頭郡北谷町
中頭郡北中城村
中頭郡中城村
中頭郡西原町
島尻郡与那原町
島尻郡南風原町
島尻郡渡嘉敷村
島尻郡座間味村
島尻郡粟国村
島尻郡渡名喜村
島尻郡南大東村
島尻郡北大東村
島尻郡伊平屋村
島尻郡伊是名村
島尻郡久米島町
島尻郡八重瀬町
宮古郡多良間村
八重山郡竹富町
八重山郡与那国町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。