ログイン
登録する
福島県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (776位~800位)
福島県 全990件のランキング
2025年9月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
776
麓山神社
福島県双葉郡富岡町麓山2
1.0K
5
松明を見送った後に一般の方のお詣りがはじまります。
山道が松明で照らされ神秘的🧙
男衆が標高230mの山頂にある奥の院まで松明を担いで向かいます。
777
滝八幡磨崖仏三十三観音
福島県西白河郡矢吹町滝八幡
1.1K
4
滝八幡神社の小祠、手前には鳥居もあります
柵があり近くまで見ることができませんでした場所は違うかも?
三十三観音磨崖仏群は矢吹町指定有形文化財に指定されています
778
いわき湯本温泉
福島県いわき市湯本温泉
御朱印あり
1.2K
3
いわき湯本温泉の御泉印になります。こもと旅館にて購入出来ます。
いわき駅へさすがは福島第二の都市
湯本温泉の温泉神社で見つけた温泉むすめ。
779
蓮泉寺
福島県福島市松川町沼袋485
1.0K
5
左側は庫裏のようです。今回は声をかけずに手だけ合わせました🙋🙇
蓮泉寺の本堂になります。
庭に石造りの五重塔がありました😄
780
長源寺
福島県いわき市平胡摩沢130
鳥居忠政が父・元忠の菩提を弔うために建立したのを始まりとする鳥居家の菩提寺、曹洞宗の寺院です。鳥居家墓所は市の史跡に指定されており、市内に残る数少ない大名墓として貴重な遺構となっています。
1.1K
4
曹洞宗の寺院山門です☺️
入口はなかなか狭いです。気をつけて境内へ
鳥居元忠公を弔うために建立された寺院です。鳥居家墓所
781
大山祇神社
福島県郡山市湖南町福良大久保下
1.2K
3
杉に囲まれた素敵な境内
巨木の間に一の鳥居、まもなく二の鳥居があり、その裏手に拝殿がお座りです。小さなお社ですが、...
郡山市湖南の大山祇神社。拝殿に掛かる扁額です。隠津島神社の祭礼に向かう道すがら鳥居があった...
782
八幡神社 (中野)
福島県双葉郡双葉町中野字宮ノ脇
康和2年(1100)創建。
941
6
双葉町 八幡神社(中野)康和2年(1100)創建、境内入口の鳥居と境内の様子です。主祭神・...
双葉町 八幡神社(中野)観音像と周りの石庭が見どころでもある境内の様子です。
双葉町 八幡神社(中野)手水舎とその前から振り返って鳥居周りの様子です。
783
福源寺
福島県伊達郡国見町鳥取24
御朱印あり
1.0K
5
【信達33観音霊場】 〖第 21 番〗《地蔵庵観音・鳥取観音》 【福源寺】📍福島県伊...
【信達33観音霊場】 〖第 21 番〗《地蔵庵観音・鳥取観音》 【福源寺】📍福島県伊...
【信達33観音霊場】 〖第 21 番〗《地蔵庵観音・鳥取観音》 【福源寺】📍福島県伊...
784
磨崖三十三観音 (石崎三十三観音)
福島県白河市表郷梁森字石崎27
梁森都々古和気神社南側に所在する。斜面の凝灰岩に刻まれたもので、現世利益を願い観音信仰が盛んに行われていた江戸時代中期に彫られたものと伝わっている。「石崎三十三観音」とも呼ばれている。
1.1K
4
足元には石段の跡がありましたので、このお仏様がこの観音さま群の中央にお座りになられているお...
文字らしきものもありましたが風化は進んでいました。
凝灰岩に彫られているそうです。この地域に火山は想像もつかなかったのでググってみると、栃木県...
785
津神社
福島県いわき市勿来町九面字九浦町99
1.0K
5
勿来町九面(ここづら)に鎮座する津神社。以前は九面明神と呼ばれていました。
小高い丘に鎮座するお社さま。奥にはに見えるのは勿来漁港です。
御祭神は海の神様、海津見神です。妻側には波の彫刻があしらわれています。
786
顕國魂神社
福島県須賀川市森宿坪ノ内117
1.4K
1
須賀川から二本松に向かう県道355号線沿いに、古い社号標が目に止まりお伺いしました。新しい...
787
康善寺
福島県福島市五月町8-20
1.0K
5
【康善寺】 📍福島県福島市五月町 🔶本堂 🔹浄土真宗寺院
【康善寺】 📍福島県福島市五月町 🔶親鸞聖人像
【康善寺】 📍福島県福島市五月町 🔶
788
沢井八幡神社 (石川町沢井)
福島県石川郡石川町沢井字舘96
813
7
【沢井八幡神社】 📍福島県石川郡石川町沢井 🔶社殿
【沢井八幡神社】 📍福島県石川郡石川町沢井 🔶
【沢井八幡神社】 📍福島県石川郡石川町沢井 🔶1865年建立 石工名は…?
789
厳島神社 (四倉町狐塚)
福島県いわき市四倉町狐塚字弁天原31
1神号を弁天宮と称したが明治二年、厳島神社と改称した。好間川左岸の南に面した丘陵の中腹に鎮座する。神社の下には地蔵堂があり、集落は宿場町に佇まいを残している。
505
10
いわき市 八坂神社(四倉町大森)参道入口に建つ鳥居です。祭神・市杵島姫命
いわき市 八坂神社(四倉町大森)参道途中に掛かる神橋越しに見た神門(長床)です。
いわき市 八坂神社(四倉町大森)参道途中に掛かる神橋を渡った左手に祀られている祠とそこに寄...
790
諏訪神社 (上仁井田)
福島県いわき市四倉町上仁井田字北浜185番地
1.1K
4
創立は不詳ながら古記伝言から建久2年(1191)に諏訪大明神を勧請し奉ると境内にある社誌に...
懸魚は鳳凰。大小2鈴の鈴坪がひとつの鈴緒に掛けられていたので音色が響きます。
歯並びとお行儀のよい吽さま。
791
正観音堂
福島県郡山市西田町大田上洞965−1
1.3K
2
太田の正観音堂しだれ桜が綺麗に咲くお堂です
お堂の北側の斜面に福寿草が沢山咲きます
792
高月稲荷神社
福島県いわき市平中神谷字石脇172
御朱印あり
内藤政栄公が元禄八年(1695)、磐城平の高月屋敷に移り住むに際して、江戸の藩邸に奉斎していた濁鈷稲荷明神を霊夢の告げるままに遷宮したのが始めである。次いで元禄十年(1697)には社殿を創建し四月に遷宮。ところが藩主内藤政掛公が延岡藩...
799
7
書置きの御朱印を立鉾鹿島神社にて頂きました。すぐの対応が難しいので、郵送を提案して頂き送っ...
いわき市 高月稲荷神社 参道途中の二俣に建つ鳥居です。 祭神・稲倉魂命小学校裏側の少し高い...
いわき市 高月稲荷神社 石段から拝殿です。 内藤政栄公が元禄八年(1695)、磐城平の高月...
793
奥玉神社
福島県福島市佐倉下
御朱印あり
1.1K
3
菅原神社でいただきました。
奥玉神社を参拝しました。
794
鹽竈神社
福島県石川郡石川町当町459
石都々古和氣神社の境外摂社
689
8
塩竈神社石川町にございます❗️
石川郡石川町 鹽竈神社《石都々古和氣神社境外摂社》鳥居の横に縁起がありそうな磐があります。...
石川郡石川町 鹽竈神社 参道入口に建つ鳥居です。
795
関場神社
福島県郡山市西田町大田雪村316
1.3K
1
雪村庵入り口脇の石段を上った山の上に鎮座します参道には福寿草、ふきのとう梅の花が咲き春の気配です
796
諏訪神社 (いわき赤井)
福島県いわき市赤井字御代内110
貞応2年(1223)年に勧請されたと伝わる。
1.0K
4
グッとのびた向拝や木製の御神燈がいい雰囲気をだしています。
亀狛さんがお迎えいただきました。
鳥居をくぐった右手にまぁるい手水鉢が奉納されています。
797
貴船神社 (土船)
福島県福島市土船二反田12
1.2K
2
社殿です。木々に囲まれているため、やや暗いです。
駐車場から見た参道です。二本まっすぐに伸びた御神木が良いです。
798
厳島神社
福島県白河市表郷堀之内十二段129
968
5
白河市表郷の厳島神社の拝殿。拝殿の中には2枚の奉納絵馬が飾らせていました。
一段高い場所に本殿がお座りです。
境内の登り口には八幡神社の社号標が建てられていました。
799
羽黒神社
福島県西白河郡中島村滑津字羽黒前90-92
856
6
【羽黒神社】 📍福島県西白河郡中島村滑津 🔶拝殿
【羽黒神社】 📍福島県西白河郡中島村滑津 🔶拝殿扁額
【羽黒神社】 📍福島県西白河郡中島村滑津 🔶参道〜社殿
800
王霊神社
福島県いわき市鹿島町飯田字前36
御朱印あり
543
9
いわき市 王霊神社のご朱印です。同市の立鉾鹿島神社にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
いわき市 王霊神社 鳥居の左右に聳える例祭幟になります。
いわき市 王霊神社 参道途中の様子 通りから入った印象よりは整備された参道でした。
…
29
30
31
32
33
34
35
…
32/40
福島県の市区町村
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
もっと見る
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
南会津郡檜枝岐村
南会津郡只見町
南会津郡南会津町
耶麻郡北塩原村
耶麻郡西会津町
耶麻郡磐梯町
耶麻郡猪苗代町
河沼郡会津坂下町
河沼郡湯川村
河沼郡柳津町
大沼郡三島町
大沼郡金山町
大沼郡昭和村
大沼郡会津美里町
西白河郡西郷村
西白河郡泉崎村
西白河郡中島村
西白河郡矢吹町
東白川郡棚倉町
東白川郡矢祭町
東白川郡塙町
東白川郡鮫川村
石川郡石川町
石川郡玉川村
石川郡平田村
石川郡浅川町
石川郡古殿町
田村郡三春町
田村郡小野町
双葉郡広野町
双葉郡楢葉町
双葉郡富岡町
双葉郡川内村
双葉郡大熊町
双葉郡双葉町
双葉郡浪江町
双葉郡葛尾村
相馬郡新地町
相馬郡飯舘村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。