ログイン
登録する
福岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (976位~1000位)
福岡県 全1,761件のランキング
2025年7月08日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
976
和田八幡宮
福岡県糟屋郡篠栗町和田674
此清浄なる聖地は,古代宗廟の鎮座し給う旧社跡なり,そもそも和田八幡宮の縁起をたずぬるに,草創は極めて遠く,古記により往昔天平十七年の頃(西暦745年)和田村民の発祥にはじまり氏神として熱く奉斎せしも天正14年8月(1586年)時の関白...
2.8K
5
篠栗 和田八幡宮さんの由緒書です🎵
和田八幡宮さんの境内 末社 天満宮(左手)と金比羅様と天神様(右手)です🎵
篠栗 和田八幡宮さんの拝殿内部の様子です。
977
正八幡宮
福岡県築上郡築上町小原980
1.2K
51
正八幡宮の本殿全体の様子です。御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
正八幡宮の本殿の前の様子です。間口三間です。
正八幡宮本殿の後方の様子です。
978
大正寺
福岡県北九州市八幡東区東台良町19-1
御朱印あり
龍興山大正寺は 小倉にあった大隆寺と円照院とい う寺を合併して 大正六年 この地に移して再興され た寺である。 大隆寺は、小倉城主の祖 小笠原忠真公の祖父に当る 小笠原信濃守貞慶公が 天正二十年(一五九二)下總国 古河に菩提寺として...
2.8K
5
再訪して、金剛閣の御朱印をいただきました。🙏方丈様がいらっしゃる時のみとの事です、行事の日...
重森三玲の路地庭園が有ります🤩
大正寺の本堂です。🙏ご住職がお留守でしたが御朱印は有るようです🎵
979
日菅寺
福岡県太宰府市観世音寺4丁目7−20
御朱印あり
当山は目の前に広がる都府楼古跡の保存復元への願いと、 後ろに控える四王寺で繰り広げられた幾多の合戦の鎮魂のために都府楼の地に建てられたものです。また、日菅寺の名は、 福岡市博多東公園にある日蓮上人銅像を建立された佐野日菅上人によって開...
2.8K
5
御首題(直書き)を拝受しましたイラストは太宰府の民芸品「木うそ」です
日菅寺様の入口奥に見えているのが本堂です
本堂本堂内の撮影はしていませんが、中でお参りさせて頂きました
980
潤神社
福岡県糸島市潤3丁目5−30
2.6K
7
参道の右側に手水鉢がありました。潤神社のお守りが、この神社を管理している産宮神社で販売され...
参道の石段を登ったところに本殿があります❗️。下は狛犬さん😊
潤神社参道の注連縄柱と鳥居です❗️。ほんとに小さな神社です。嵐の松本潤の聖地となっています😊。
981
無量寺
福岡県久留米市本町8−4
御朱印あり
香林山無量寺は浄土宗鎮西派に属し、江戸時代の初め寛永3年(1626)に荘島に創建され、寛文3年(1663)ごろに現在地に移り、僧貞誉が復興したと言われています。昭和20年(1945)の久留米空襲で罹災し、全てが灰燼と帰したのですが、幸...
2.3K
10
2024年6月6日 直書きタイプの御朱印(聖観世音菩薩)を拝受しました。 初穂料:300円
福岡県久留米市本町にある香林山 無量寺の本堂
国道264号線から見た、無量寺の"山門"と"寺号標"の写真です。
982
戸畑恵美須神社
福岡県北九州市戸畑区北鳥旗町9-6
寿永の昔(1182年)平家の一門が壇ノ浦の合戦に敗れ、落ちのびた平家の残党が飛幡の浦に隠れ住み、漁業を営んでいたが、地付きの人々と相談して、出雲国美保ノ関の美保神社より、事代主命(えびす様)を勧請し奉祀した社。
3.0K
2
戸畑恵美須神社、社殿。
戸畑恵美須神社の御由緒。
983
八剱神社
福岡県遠賀郡水巻町立屋敷3-13-30
1.2K
34
遠賀郡水巻町立屋敷の八剱神社、本殿の様子です。屋根は保護の為に鉄板で二重に葺かれていました...
八剱神社の拝殿、幣殿、本殿の様子です。旧豊前國神社配置です。
明治の頃は境内も広く門前町もあった様です。現在は河川改修工事により河川敷道路が造られて境内...
984
谷底神社
福岡県福津市上西郷
御朱印あり
元々は付近の 三方が山に囲まれた地に鎮座されていたのだが、そこに旧陸軍の弾薬庫が建設される事になり、そこでこの丘陵地にある大森宮の隣りに遷座されてきたらしいです名前の由来はその地形ではないかと思います大森宮の境内社と見られてますが、そ...
2.5K
7
大森宮で谷底神社の御朱印いただきました
二の鳥居と三の鳥居 奥に拝殿
本殿 手前は狛狐らしいです
985
金刀比羅宮
福岡県糸島市志摩久家2813
御朱印あり
2.4K
8
過去にいただいたものです。
本殿の写真です。⛩️生松天神社の隣にあります。
986
蛭子宮
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿
1.2K
49
蛭子宮社殿全体の様子です。蛭子神社(えびすじんじゃ) <通称>おいびつさま(おいびつさま)...
拝殿の左側奥の様子です。
蛭子宮に戻って拝殿左側の摂社です。御祭神は不明です。
987
若八幡宮
福岡県嘉麻市中益
1.2K
22
嘉麻市中益にある若八幡宮の由緒書きが拝殿内に有りました。御祭神は仁徳天皇、神宮皇后、竹内宿...
福岡県嘉麻市中益にある若八幡宮の本殿です。
初登録です。嘉麻市中益にある若八幡宮の本殿右側妻側です。
988
貴船神社
福岡県豊前市山内
1.0K
22
福岡県豊前市 貴船神社御本殿です。
貴船神社 神楽殿です。左奥には溜め池があって水路に流れる音だけが響いていました。
⛩️手前に手水鉢と神社側には大きな溜め池があり涼しい風が~
989
御子神社
福岡県福岡市城南区樋井川3-43-17
2.5K
7
静かな神社で子ども守りと安産の神社。
子供の守り神になります🙏
御朱印はありませんが、きれいな所です☺️
990
生目神社
福岡県田川市弓削田2361
1.2K
44
生目神社社殿全体の様子です。
生目神社本殿全体の様子です。御祭神は日向国生目神社より勧請、藤原景清公
本殿後方の様子です。囲いでわかりにくいです。
991
入龍神社
福岡県朝倉市小田185-1
1.8K
14
こちらは美奈宜神社近くに有ります入龍神社の御朱印です。美奈宜神社の神主さんの兼務社です。美...
入龍神社の拝殿と本殿の囲い屋の様子です。
入龍神社の本殿の様子です。本殿は石造のお社でそれを囲い屋が本殿を呑み込む様に本殿後部が露出...
992
老良神社
福岡県遠賀郡遠賀町老良67
1.2K
23
初登録です遠賀郡遠賀町の老良神社の本殿です。台風対策で囲われて本殿の様子がわかりません。御...
老良神社の拝殿、幣殿、本殿です。
老良神社の摂社、内部に高住神社の文字が彫られています。
993
野間八幡宮
福岡県福岡市南区野間1丁目21-1
3.1K
1
住宅街にあって、たどり着いたものの、駐車場が狭く、氏子さん達が神事の準備中で、話しかける暇...
994
菓實神社
福岡県築上郡築上町坂本564
1.2K
22
菓實神社の本殿の後方の様子です。この神社のYouTube投稿が有りました。リンク貼ります、...
菓實神社の本殿正面です。《主》思兼神,《配》太玉命,天忍日命,天楼津命,天神立命,少彦名命...
初登録菓實神社の本殿前の様子です。
995
永昌寺 (加藤社)
福岡県糸島市二丈松国37−1
1.4K
18
本殿中央の彫刻です✨数年前に、ご上人様が亡くなって現在は無住の寺になってます。
本殿に掲げてある扁額になります。
加藤社、本殿の木鼻になります。
996
多賀神社
福岡県中間市通谷
1.2K
22
多賀神社の境内からの鳥居の様子です。
こちらは多賀神社、本殿真裏の摂社八王寺社の屋根のみです。大きさは横幅約1.8メートルくらい...
摂社の横側からの様子です。
997
濱生神社 (王谷郷浜生)
福岡県飯塚市目尾585
御朱印あり
2.9K
3
宮司を兼務されている撃鼓神社で記帳をお願いしました
清楚な感じのお社です
998
大橋神社
福岡県行橋市大橋2-1-1
1.2K
29
玉垣内の本殿全体の様子です。御祭神は罔象女命、応神天皇、事代主命、保食命、他八柱
本殿の後方の様子です。
本殿の正面の様子です。
999
若八幡神社
福岡県田川郡福智町赤池264
1.2K
33
若八幡神社の本殿の様子です。御祭神は仁徳天皇
若八幡神社の幣殿、本殿の様子です。
若八幡神社のオールRC造の拝殿、幣殿、本殿の社殿全体の様子です。
1000
若宮神社
福岡県朝倉郡筑前町東小田1855
1.2K
22
福岡県朝倉郡筑前町東小田に有る若宮神社の本殿です。
筑前町東小田に有る若宮神社の拝殿と本殿です。
筑前町東小田に有る若宮神社の拝殿の扁額です。若宮神社と彫られていました。
…
37
38
39
40
41
42
43
…
40/71
福岡県の市区町村
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
もっと見る
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
那珂川市
糟屋郡宇美町
糟屋郡篠栗町
糟屋郡志免町
糟屋郡須恵町
糟屋郡新宮町
糟屋郡久山町
糟屋郡粕屋町
遠賀郡芦屋町
遠賀郡水巻町
遠賀郡岡垣町
遠賀郡遠賀町
鞍手郡小竹町
鞍手郡鞍手町
嘉穂郡桂川町
朝倉郡筑前町
朝倉郡東峰村
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡香春町
田川郡添田町
田川郡糸田町
田川郡川崎町
田川郡大任町
田川郡赤村
田川郡福智町
京都郡苅田町
京都郡みやこ町
築上郡吉富町
築上郡上毛町
築上郡築上町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。