ログイン
登録する
大阪市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (301位~325位)
大阪市 全456件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
301
本傳寺
大阪府大阪市北区兎我野町14−3
御朱印あり
2.1K
7
本傳寺(大融寺の近くにある寺)
大阪市の「本傳寺」にお参りしました。
御首題をお書きいただく間にお菓子を頂戴しました
302
浪速宮
大阪府大阪市住之江区南加賀屋
御朱印あり
大東亜戦争後、進駐軍の神道司令によって大阪護国神社は『浪速宮』と改称を余儀なくされた。浪速興隆の礎を築かれた仁徳天皇を祀り申し上げ神社として辛うじて存続が認められた。1948年(昭和23)に東郷平八郎元帥の遺髪が奉納されたことで祭神と...
1.6K
12
直書きで頂きました。大阪護国神社内にあります。
☆浪速宮(仁徳天皇・東郷平八郎)参拝
浪速宮の拝殿正面になります。
303
西往寺
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-3-56
御朱印あり
2.6K
2
大阪市天王寺区 西徃寺さま大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第43番 拝受
大阪新四十八願所巡りをしていたのに間違えて参拝できず。
304
全慶院
大阪府大阪市天王寺区城南寺町7-7
御朱印あり
元和3年(1617)六角家につながる佐々木善隆を開基として廣蓮社大誉上人が開山した。昭和20年(1945)大阪大空襲で本堂と庫裏(くり)を焼失する。昭和30年代のはじめ、門前の道路拡張により、戦災の火難を免れた地蔵堂を取り壊す。同じく...
2.1K
7
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 全慶院山号 寶梁山宗派 浄土宗御本尊 阿弥陀仏像大阪新四十八願所阿弥陀巡礼...
山門横の地蔵堂になります。昭和30年代のはじめ、門前の道路拡張により、戦災の火難を免れた地...
305
本長寺
大阪府大阪市中央区谷町8-2-17
御朱印あり
2.5K
3
直書きの御首題いただきました
中央区谷町の本長寺です。日蓮宗の寺院で最上稲荷が祀られています。尾張6代目藩主「徳川継友公...
306
良運院
大阪府大阪市天王寺区下寺町2-2-33
御朱印あり
2.5K
3
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 良運院さま慶長年間(1596~1615)良運上人の創建と伝わるが、詳細は不...
307
豊川稲荷社
大阪府大阪市生野区巽南3-17
御朱印あり
2.5K
2
整理のために過去の御朱印を投稿生野区に鎮座する豊川稲荷社さんの御朱印です。隣接する巽神社さ...
308
九應寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-32
御朱印あり
2.4K
3
大阪新四十八願所38番 拝受
朝から心地よいお詣りが出来ました。
慶長18年(1613)宗誉荘厳上人が創建しました。昭和20年(1945)大阪大空襲で堂宇の...
309
大福寺
大阪府大阪市天王寺区上本町四丁目1-15
御朱印あり
慶長年間(1596~1615)の創建と推測されるが、開山、開創時期などの詳細は不明。現在の銀山寺がかつて大福寺を称したが、太閤秀吉の命により改称・移転したあと、現在地にあった寺院を大福寺と称するようになったと伝える。大阪大空襲で山門を...
1.9K
8
御朱印をいただきました。
大阪市天王寺区 大福寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第二十二番札所☑︎由来慶長年間(1596~...
山門前の大阪浪華仮病院跡地🏥の石碑
310
法岩寺
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町3-8
2.4K
3
お寺ぽくないビルのお寺です🪷
こちらは近代的なビルのお寺です。
天王寺区夕陽ヶ丘にある法岩寺の入口です。曹洞宗寺院ですが、御朱印の頒布はございません。
311
正覚寺 (中央区)
大阪府大阪市中央区谷町8丁目1-44
御朱印あり
2.1K
6
御首題を頂きました。御首題拝受555ヶ寺目。
大阪府大阪市中央区の正覺寺さん😅。。。本堂の全景撮り忘れたぁ〜💦これで勘弁して下さいm(_...
大阪府大阪市中央区の正覺寺さん🐕 狛犬さんもいるんだよねぇ〜✨✨
312
天鷲寺
大阪府大阪市天王寺区六万体町3-18
大阪の歴史と文化の中心地、大阪城や古都難波宮跡など多くの寺社仏閣が立ち並ぶ上町台地夕陽丘の高台に今から1200年の昔、平安時代延暦24年(805年)7月に天台宗宗祖『傳教大師最澄』によって開創されたこのお寺は『傳教大師入唐求法帰朝記念...
2.5K
2
門が閉まってたので、またの機会に参拝したいです🪷
天王寺区夕陽ヶ丘にある天鷲寺の総本堂根本堂平安精舎です。平安時代延暦24年(805年)に天...
313
港住吉神社
大阪府大阪市港区築港1丁目5-20
御朱印あり
當社は天保十三年(1842)三月十八日大阪城代幕命を奉じ、摂津一の宮なる住吉大社(すみよしたいしゃ)より四座の御分霊を目印山(旧天保山)に勧請し、以来、本社と本末の関係を以て祭祀を継続し、大阪三郷の関係住民及び海運業者の日夕の崇拝する...
2.5K
1
御朱印をいただきました。
314
浄運寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町4-33
御朱印あり
2.2K
4
光善寺で直書きの御朱印いただきました
大阪新四十八願所第35番・浄運寺。
315
正念寺
大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目3-23
御朱印あり
「寛永20年(1643)廊誉岸光上人が創建した。兵火により堂宇を焼失するが、天明年間(1781~1789)に再建。 昭和20年(1945)大阪大空襲で山門・観音堂を残し、他の堂宇を焼失。昭和37年(1962)、本堂・庫裏(くり)を再建...
1.9K
7
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第24番札所『正念寺』☑︎和歌〽️御仏(みほとけ)に みのりの花...
大阪市天王寺区 正念寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第24番札所になります。山門は天明年間の建...
外から見た、大きな五輪塔になります。遠目からでも、目立ちます。
316
鳳林寺
大阪府大阪市天王寺区六万体町2番10号
當山は曹洞宗最乗山鳳林寺と称し、開山才菴存芸和尚で、天正十五年(1588年)に創建されました。 はじめ武蔵国岩付に在り芳林寺と書きましたが、戦国の乱世によって北条氏が摂津国へ移住したのに伴い、 才菴存芸和尚も大坂に上がり、文禄の初め豊...
2.1K
4
大阪市の「鳳林寺」にお参りしました。
鳳林寺の参拝記録🪷
天王寺区夕陽ヶ丘にある鳳林寺の不動堂です。一願不動明王を祀っています。鳳林寺は、天正十五年...
317
圓妙寺 (大阪市中央区)
大阪府大阪市中央区中寺2-4-13
御朱印あり
2.3K
2
御首題を頂きました。御首題拝受564ヶ寺目。
中央区の圓妙寺です。日蓮宗の寺院で、元和元年(1615)に創建されました。
318
最勝寺
大阪府大阪市天王寺区餌差町11番9号
御朱印あり
元和5年(1619)9月念誉魯休上人が創建。文政年間(1818~1829)海融上人が境内伽藍を再建整備した。昭和20年(1945)3月の大阪大空襲で本堂・庫裏(くり)・山門などすべての堂宇を焼失。以後漸次本堂・庫裏・山門を再建するが平...
2.0K
5
御朱印をいただきました。
大阪市天王寺区 最勝寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第十三番札所『最勝寺』~由来~元和5年(1...
昭和20年(1945)3月の大阪大空襲で本堂・庫裏(くり)・山門などすべての堂宇を焼失。以...
319
西照寺
大阪府大阪市天王寺区下寺町2丁目2-45
浄土宗知恩院の末寺で、慶長元年(1596)僧利伝の開創。明治初期の神仏分離令により、御霊神社より十一面観音を譲り受ける。昭和20年(1945)大阪大空襲により全焼。しかし、仏像は境内の池の中に避難させたので無事であった。
2.3K
2
本堂はいかにも檀家寺といった感じ
大坂三十三所第33番
320
さいの木神社
大阪府大阪市淀川区西中島7丁目7
1.1K
14
四体のお地蔵さん(日光地蔵・首無地蔵・子授地蔵・辻地蔵)がいらっしゃいます。
本坪鈴ではないのが珍しいですね。
社殿手前右手の狛犬になります。
321
顕孝庵
大阪府大阪市中央区中寺2-4-6
もともと玉泉寺と呼ばれ、寛文元(1661)年、鴻池家が一族の墓の菩提寺として顕孝庵と改めて復興した。境内のほとんどが一族の墓で占められ、五輪等は70数基もある。鴻池家は尼子氏の家臣山中鹿之介幸盛を遠祖とし、その次男幸元(通称新右衛門、...
2.2K
2
中央区の顕孝庵の山門です。 もともと玉泉寺と呼ばれ、寛文元(1661)年、鴻池家が一族の墓...
中央区の顕孝庵の本堂です。曹洞宗の寺院です。境内には白梅が見事に咲いていました。
322
大安寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-25
御朱印あり
2.1K
3
大阪新四十八願所36番 拝受
天気もよく良いお詣りが出来ました。
大阪市天王寺区 大安寺さま🔎慶長元年(1596)徳蓮社大誉久巖上人が創建。享保3年(171...
323
栗東寺
大阪府大阪市北区与力町1-7
御朱印あり
天文23年(1554) 京都近衛家の荘園があった大坂豊津において、臨済宗大徳寺派の寺院として開創される。慶長2年(1597) 現在の地である東寺町へ遷される。その際、玉龍山福昌寺廿一世の弟子、東屋清春大和尚を開山として曹洞宗の寺院となる。
2.2K
2
2回目の訪問🙋書置きなので無料でしたありがとうございます🙇
緊張する佇まいのお寺です🤦
324
慶恩院
大阪府大阪市天王寺区城南寺町5-4
御朱印あり
天正7年良誉上人が開山。創建の当初は唐物町に所在した。現在地に移転した詳細は不明である。大阪大空襲の被害は免れ、本堂ほか諸堂はほぼ創建時の姿をいまに残している。平成のはじめ境内の地蔵ヶ丘を整備し、北向(きたむき)地蔵尊・六体地蔵尊水子...
1.9K
5
御朱印をいただきました。
大阪市天王寺区 慶恩院大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第十九番札所になります。天正七年(1579...
平成のはじめ、境内の地蔵ヶ丘を整備して、北向地蔵尊、六体地蔵尊、願掛け百体地蔵尊を祀っています。
325
龍王大神
大阪府大阪市北区野崎町8−1
1.4K
10
大阪の街をぷらりお散歩中、車道の中にある不思議な神社を見つけました。歩いていると偶然発見で...
ご神木のイチョウになります。
元は太融寺の境内で、一帯が道路となりここのイチョウを伐採しようとしたところ事故が起こり、伐...
…
10
11
12
13
14
15
16
…
13/19
大阪府の市区町村
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
もっと見る
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
柏原市
羽曳野市
門真市
摂津市
高石市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四條畷市
交野市
大阪狭山市
阪南市
三島郡島本町
豊能郡豊能町
豊能郡能勢町
泉北郡忠岡町
泉南郡熊取町
泉南郡田尻町
泉南郡岬町
南河内郡太子町
南河内郡河南町
南河内郡千早赤阪村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。