ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (24401位~24425位)
全国 54,123件のランキング
2025年7月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
24401
澳津神社
北海道奥尻郡奥尻町字奥尻358番地
御朱印あり
文政2年(1819)奥尻郡元釣懸村字茶津弁天崎に全島漁業の守護神として奉斎していたが天保2年(1831)8月郡民協議の上島の中央釣懸(現奥尻本町中心部)に奉遷、間口2間半奥行2間半の拝殿4尺4面の本殿建立、大正15年12月現境内に移転...
3.4K
6
2025.5.1参拝 日帰り弾丸巡りで参りました。宮司さんは不在でしたので、御朱印を諦めよ...
2023/8/10 拝殿
2023/8/10 鳥居。奥尻島フェリーターミナルから徒歩圏内。夏季は江差↔奥尻島のフェリ...
24402
岩槻城
埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目4−4
御朱印あり
岩槻城は戦国時代に築かれた平山城。岩付城、岩附城、浮城、白鶴城ともよばれる。1457年(長禄元年)に太田道真・道灌父子が築城したと言われていたが、蓮田市にある忍城主・成田親泰の祖父にあたる成田資員が築城したとする説も有力で、築城者と築...
3.3K
7
書置き、御城印(日付け記入無)です。
岩槻城の黒門です県指定史跡文化財
岩槻城址公園の流し雛です甲冑姿の武士も撮影に数人応じておられました
24403
浄勝寺
福井県大野市錦町3-30
御朱印あり
3.7K
3
浄勝寺の参拝記念印を頂きました。専用御朱印帳に朱印スタンプを押しました。
浄勝寺へ。雰囲気のある寺院でした。
24404
金攫八幡宮
京都府京都市北区平野桜木町2-1
3.3K
7
金攫八幡宮の境内 わら天神宮の近く
金攫八幡宮 わら天神宮の近く
京都市内の「金攫八幡宮」にお参りしました。
24405
健速神社
兵庫県伊丹市野間5丁目3−18
慶雲年間(704~707年)、東の森と西の森の両所に東健速神社、西健速神社と称する二社があって、東野間村、西野間村の氏神とされていた。和銅年間、東野間村を西野間村に合併し野間村としたので、神亀元年(724)両社を合併し、上須佐男神社と...
3.4K
6
伊丹市野間の健速神社の鳥居です。慶雲年間(704~707年)、東の森と西の森の両所に東健速...
伊丹市野間の健速神社の手水舎です。
伊丹市野間の健速神社の注連柱と拝殿です。
24406
八幡神社 (いなべ市員弁町下笠田)
三重県いなべ市員弁町下笠田 147
勧請年月不詳。『伊勢輯雑記』に「二の宮 祭神八幡宮、一に下の宮と云、社頭南向、拝殿在棟に八幡宮と、拝殿の前に大杉あり、石燈篭二基文化一三年子出来す、石工は石榑村住権左衛門、神殿の後に松の大木あり凡そ唯今にて周廻一丈六七尺有之と云ふ。二...
3.3K
7
三重県いなべ市、下笠田八幡神社⛩️、通神 浮標水雷缶です。
三重県いなべ市、下笠田八幡神社⛩️、至誠 砲弾です。
三重県いなべ市、下笠田八幡神社⛩️の社殿です。
24407
西福寺
東京都西多摩郡日の出町大久野712
御朱印あり
2.9K
11
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
24408
御山神社
山口県阿武郡阿武町惣郷395
3.2K
8
日本海が一望できますが、春霞でぼんやりでした
登り詰めると、おそらく御神体の巨石の脇に奥宮の社
神宮山頂上の奥宮まで片道1時間、石段数は1478段あり、急斜面はなかなかキツイ
24409
日御碕神社
鳥取県西伯郡大山町御崎86
出雲日御碕神社宮司が天長年間(約1,200年前)に移住し、御分霊を鎮祭したのが神社の創立とされる。
3.0K
10
鳥取県大山町に鎮座する日御碕神社にお詣りしました。
1対めの狛犬さんです。奉納年は見落としてました。こちらの神社におられる狛犬さんのうちでは古...
こちらは新しい方の狛犬さんです。視線を高く上げ堂々としたお姿ですね😍
24410
北向金庚申
東京都町田市つくし野2丁目37
詳細は不明「北向金庚申」の読みが不明であるため、ここでは仮で「きたむきこんこうしん」とした。敷地内には稲荷社がある。
2.2K
18
北向金庚申東京都町田市つくし野2丁目37お堂の扁額
北向金庚申東京都町田市つくし野2丁目37お堂
北向金庚申東京都町田市つくし野2丁目37提灯お堂内の提灯
24411
普寛神宮
東京都稲城市百村201
2.0K
58
普寛神宮東京都稲城市百村201灯籠と鳥居詳細不明の建物側から見た景色
普寛神宮東京都稲城市百村201詳細不明の建物 (左と中央と右)拝殿から右側を見た景色
普寛神宮東京都稲城市百村201鳥居 (左) と詳細不明の建物 (中央と右)拝殿から正面を見た景色
24412
東冠森稲荷社
神奈川県川崎市高津区上作延1126
3.0K
10
神奈川県川崎市高津区上作延の東冠森稲荷社です。由緒等、詳細は不明です。
神奈川県川崎市高津区上作延の東冠森稲荷社の社殿です。
東冠森稲荷社神奈川県川崎市高津区上作延1126社殿
24413
慧林寺
兵庫県朝来市和田山町枚田1642
2.2K
18
境内から眺めた和田山町内の景色です。
境内にあった神社内の社殿です。詳細は不明です。
境内にあった神社です。詳細は不明です。
24414
村屋神社
奈良県磯城郡田原本町蔵堂423
御朱印あり
田原本町の村屋坐弥冨都比売神社の境内摂社。
2.6K
14
村屋神社の御朱印です😃
摂社の村屋神社です。
村屋神社境内 服部神社さん参拝↓天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)宇宙神 始まりの神 ...
24415
黒田稲荷神社
静岡県浜松市中区鍛治町319-17
3.2K
8
黒田稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
黒田稲荷神社の境内に鎮座する社。お地蔵様?が鎮座。
黒田稲荷神社の境内にある御由緒。
24416
丸山神社
徳島県三好市池田町ウエノ2790
創立年代不詳。牛頭天王と称していたが、明治3年(1870)3月、丸山神社と改称した。
2.9K
11
丸山神社(無格社)参拝
丸山神社本殿右側の彫刻です。
丸山神社の本殿を右側から。
24417
御食神社
三重県伊勢市神社港字南小路1
『倭姫命世記』に記された「水饗神社(みけじんじゃ)」が起源とされる。
2.9K
11
本殿です。玉垣は、まだ新しくて綺麗ですね。
本殿前の鳥居です。奥が本殿です。
手水鉢です。舟の形です。
24418
川田神社
滋賀県甲賀市土山町頓宮769
川田神社(かわたじんじゃ)は、滋賀県甲賀市に鎮座する神社である。仁和元年に伊勢国から滝原大神を勧請したと伝わる。延喜式名神大社の論社である。高安大明神とも川田滝大明神とも称したが、明治9年に現社号に改められた。鎮座地は頓宮に当たり、倭...
3.9K
1
旧県社 歴史ありますね。
24419
神護寺
山口県熊毛郡平生町大野南1218
御朱印あり
石城山は、第二代綏靖天皇即位五年の春(紀元前六八二年)、海中深くから湧出した霊山で、当時は名前がありませんでした。 第十代崇神天皇即位元年の年(紀元前一四八年)に、インドの摩訶陀国の慈悲大験王が日本へ仏法を伝えたいと願い、有縁の地に留...
3.8K
2
神護寺の御朱印です。🙏
神護寺の本堂です。秋は紅葉の名所だそうです。
24420
浅谷七郎神社
長崎県松浦市福島町浅谷免
2.0K
20
浅谷七郎神社さんの狛様です☺️大きめの狛様でした😊
境内にニャンコがいまして、撮影の間、ずっと付いて回ってました😅
灯籠の上の狛様です☺️
24421
全宝寺
愛知県瀬戸市品野町2丁目40
御朱印あり
2.5K
15
壁一面に描かれた双頭の鳳凰がひときわ目を引く全宝寺。かつては中馬街道の丘陵地に築かれた阿弥...
やはり何と言っても、全宝寺の双頭の鳳凰の壁画は迫力がありますの( ゚∀゚)。道の駅「瀬戸し...
さらに時代はくだり、江戸時代の大坂の陣を生き延びた戸田直昌(三河岩倉城主・戸田直矣の子)は...
24422
宝昌寺
山形県酒田市刈屋字東村136
御朱印あり
1.9K
21
本堂にてご住職様に直書きでいただきました。
宝昌寺の全体像です。周辺には名産刈屋なしの畑が広がっています。
本堂の隅には達磨の墨絵がありました。
24423
切畑観音堂
新潟県五泉市切畑18
御朱印あり
3.4K
6
新潟県五泉市切畑にある切畑観音堂の御朱印です。十一面観音菩薩。蒲原三十三観音、第三番。縦に...
新潟県五泉市切畑にある切畑観音堂の本堂です。
新潟県五泉市切畑にある切畑観音堂への道標です。熊出没注意!
24424
長田神社
鹿児島県いちき串木野市川上1593
御朱印あり
3.6K
4
令和3年今年の川上踊りは新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言中で中止でした。宮司さんから御...
事前に神主さんに連絡をして 拝受できます。
川上小学校近くの田んぼの中に鳥居が見えます。
24425
長福寺
京都府綾部市向田町
御朱印あり
3.6K
4
長福寺は無人のため、御朱印は近くの真福寺で頂けます。
由緒書きの看板です。
横にも観音堂があります。
…
974
975
976
977
978
979
980
…
977/2165
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。