ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36476位~36500位)
全国 54,656件のランキング
2025年8月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36476
吉良神社
高知県高知市春野町西分字増井
長宗我部元親の弟・吉良親貞の子で元親の甥っ子であった吉良左京進秦親實は、元親の嫡男の戦死による跡継ぎ騒動に諫言したことで元親の逆鱗に触れることになり、天正16年(1588年)10月、親実は比江山親興と共に切腹を命じ、さらに親実の重臣・...
1.1K
10
社殿側から見た境内の風景。林の中にあります。
社殿に掲げられたご祭神:吉良氏三名家の物語になります。
境内社:七社明神になります。
36477
阿利神社
島根県出雲市塩冶町1686-1
本神社は出雲国風土記(733年)に阿利社と記してありまた延喜式神名帳(927年)には阿利神社と明記してある。いわゆる式内社で由緒古い神社であって古来より高西地区の崇敬神社として拝崇されている。祭神阿遅須枳高日子根命は天下造りたまいし大...
1.8K
3
出雲市に鎮座する阿利神社にお詣りしました。背後に田んぼ、まわりは住宅地に囲まれた平地にある...
本殿をのぞみます。が、板壁で囲われて屋根しか見ることができませんでした😢ご祭神は、阿遲須枳...
拝殿の右には境内社があります。弾正社と呼ばれるこちらの社のご祭神は、吾郷弾正武利命という、...
36478
竹生島神社 辺津宮
滋賀県長浜市早崎町1821
早崎町(はやざきちょう)にある神社。
2.0K
1
滋賀県道44号線から見える竹生島神社の辺津宮です。車内から撮影しました。ここから竹生島神社...
36479
稲荷山 愛染院 宝幢寺
埼玉県加須市下高柳1562
1.6K
5
参拝記録保存の為投稿します 寺号標入口
参拝記録保存の為投稿します 文化財案内掲示板
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
36480
三上神社 (遊佐町清水森)
山形県飽海郡遊佐町直世清水森1
1.2K
9
不動明王に見えますが…。
境内にある庚申塚になります。
名前が書いてません。わからない…😭
36481
西蔵寺
静岡県静岡市葵区片羽町79
御朱印あり
1.6K
5
[静岡新西国三十三観音霊場第二十三番]書き置きの御朱印をいただきました。
西蔵寺のお寺の風景です。
📍静岡県静岡市葵区片羽町【西蔵寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 23 番〗 〖霊場...
36482
岩崎御嶽社 奥之院
愛知県日進市岩崎町竹ノ山
1.3K
8
岩崎御嶽社奥ノ院。こちらの鳥居の扁額には「御嶽神社」とありますの( ´∀`)。ここから大通...
岩崎御嶽社奥ノ院にある祠ですの。正直、これだけ平野が広がっている地域なのに、なぜ生活にも不...
岩崎御嶽社奥ノ院。境内はそれほど広くありませんが、賑やかですの( ゚∀゚)御嶽っぽいな。鳥...
36483
妙性坊
愛知県一宮市北方町北方字下本郷1-68
河野九門徒のひとつ。大同2年(802年)、尾張国葉栗郡笠田村(現・各務原市川島笠田町)に天台宗の寺院・寂光山威徳院一乗寺として創建された。洪水で流失した後、建久7年(1196年)に来善庵の名で再建され、仁治元年(1240年)には浄土真...
1.9K
2
山門の中にある由緒書きです。
県道148号線の標柱からまっすぐ道を進むと、山門に行き当たります。山門の横から境内に入って...
36484
妙珖寺
熊本県上益城郡御船町滝川1038
御朱印あり
1.9K
2
いろいろとお話をさせていただき、御首題を拝受しました。また、ご自身でも書いてみてください。...
36485
三谷神社
島根県出雲市大津町下来原3559
勧請年代は未詳であるが、社伝によれ ば、往昔新宮氏の先祖が紀州熊野から勧請したとなっている。天文20年(1551)地頭伊秩左京亮の寄進状を有するので、遅くも戦国時代には祀られていたものと思われる。古来上来原の三谷山上にあり、その故に三...
1.4K
7
島根県出雲市に鎮座する三谷(みたに)神社にお詣りしてきました。
幅の狭い石段を昇ること69段で2つ目の⛩️をくぐります。
もう20段程度を昇ると、社殿敷地にたどり着きます。拝殿は境内の片側に寄った位置です。若い狛...
36486
西神明宮
山口県柳井市阿月1699
2.0K
1
西神明宮(にしじんめいぐう)
36487
熊野神社 (山形市妙見寺)
山形県山形市大字妙見寺1742
1.1K
10
熊野神社 (山形市妙見寺)をお詣りしてきました🙏。少し雪が積もっていました❄️❄️
熊野神社の狛犬さんになります。リーゼントヘアが気に入ってます😲
熊野神社の狛犬さん。独特なヘアスタイルになっています😆
36488
清泉寺
埼玉県秩父市下吉田7570
1.8K
3
埼玉県秩父市 清泉寺(曹洞宗)本堂です
埼玉県秩父市 清泉寺(曹洞宗)鐘楼です
埼玉県秩父市 清泉寺(曹洞宗)山門です
36489
観福寺
福島県白河市双石日向32
御朱印あり
1.3K
8
白河市 観福寺のご朱印です。 同市の極楽寺にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
白河市 双石山観福寺 入口に建つ寺号標から参道です。本尊・不動明王 真言宗豊山派の寺院です。
白河市 観福寺 客殿前にたち並ぶ石碑です。
36490
山中神社
島根県大田市富山町580
1.6K
5
島根県大田市に鎮座する山中神社にお詣りしました。近年新しい道が通されたのか、鳥居の前ほんの...
阿形の狛犬さん。お顔に朝陽が当たってちょっと眩しそうです。
吽形の狛犬さんです。頭の上と脚の先が緑色に…。いつか、全身が緑になる日が来るのでしょうか?
36491
金刀比羅神社
富山県富山市泉町2−9−25
御朱印あり
現地での確認をし忘れ、調べてみても所在地以外の御由緒・電話番号等の詳細が不明です、金刀比羅神社なので御祭神の予測はつきますが未確認のため未入力としました。今後参拝される方で情報を得られた方、情報の更新をお願いします。
1.8K
3
拝殿にて書いていただきました。
金刀比羅神社さんに参拝させていただきました。
金刀比羅神社さんの社号標と鳥居です。
36492
下郷神社
鳥取県東伯郡琴浦町大字下大江115番
1.7K
4
こちらは激しい逆光のため拝殿奥の本殿を奥から撮ったものです。
下郷神社、拝殿の様子です。
下郷神社、拝殿の様子です。
36493
神明神社 (上総社)
福井県越前市若竹町11-17
御朱印あり
1.6K
5
境内隣りの宮司様宅で直書きいただきました
神明神社の拝殿前から
神明神社の拝殿です!
36494
尊勝院
茨城県古河市本町1-4-26
尊勝院(そんしょういん)は、茨城県古河市本町(二丁目)にある真言宗豊山派の寺院。山号を明王山、寺号を安楽寺、院号を尊勝院という。 古河公方ゆかりの寺院。
2.1K
0
36495
光明寺
山形県山形市七日町5丁目2−12
光明寺は山形県山形市七日町5丁目に境内を構えている時宗の寺院です。光明寺の創建は永和元年(1375)、最上家の祖となった斯波兼頼が居城である山形城の城内に草庵を設けたのが始まりと伝えられています。伝承によると応安6年(1373)、領内...
1.2K
9
光明寺の観音堂になります。光明寺より北に少し歩いた所にありました。
如意輪観世音菩薩と書いてあるみたいです。お参りしてきました🙏。
新最上三十三観音西国第六番 光明寺と書いてあるようです。この日は法要中にて御朱印はいただい...
36496
東光寺
愛知県瀬戸市三沢町1丁目429
1.3K
8
東光寺。この北の山向こうに、尾張初代藩主・徳川義直が狩猟で好んだ定光寺周辺の山野が広がりま...
「薬王山 東光寺」の寺号標ですの( ゚∀゚)。今でこそ愛環・中水野駅が近くを走りますが、大...
東光寺山門ですの。この地域は水野代官所のほか、尾張藩の御林方奉行所も置かれるほど優秀山林で...
36497
済興寺
岡山県倉敷市酒津
御朱印あり
平安時代に創建され、江戸時代の元和元年に増阿法印によって中興されました大正4年に高梁川の改修に伴なって現在地に移転し、昭和9年に濟興寺と改称されました
1.7K
4
高野山真言宗備中霊場の書置きの御朱印を貰いました
真言宗済興寺の大師堂です
真言宗済興寺の本堂です
36498
菅原神社天満宮
千葉県野田市中野台454−1
1.9K
2
ちょっとした高台にある本堂に参拝致しました^ ^
野田市駅に向かって歩いていたところにお見かけ致しましたねで参拝致します^ ^
36499
宗運寺
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲1554
天正四年(1576年)横沢城の合戦で治乱記に名前が登場するのは、宇礼志野越後守直通、同名陸奥守通益、同子息与右衛門尉、同名大和守の四名であります。越後守直通は合戦半ばに突然、龍造寺方に翻った一人です。最初から龍造寺方と示し合わせていた...
1.4K
7
宗運寺の本堂です。🙏御住職はお留守でした。🙏
宗運寺の本堂内部です。🙏今は御朱印を辞めたとのことです。😰
宗運寺の山門です。🙏
36500
諏訪神社
京都府相楽郡南山城村田山堂山1
御朱印あり
1.7K
4
諏訪神社の御朱印です😃
諏訪神社の本殿です!
諏訪神社の拝殿前から
…
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
…
1460/2187
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。