ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (33351位~33375位)
全国 53,353件のランキング
2025年5月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
33351
小瀬川神社
広島県廿日市市栗栖115
2.1K
1
広島県廿日市市にある「小瀬川神社」にお詣りしました。⛩️令和2年8月5日参拝
33352
岩戸神社
兵庫県神崎郡市川町上牛尾474
1.9K
3
岩戸神社にお参りに行きました。
岩戸神社の本殿です。静かでいい所です。木札に願い事を書いて川向こうの目標に投げ入れるお参り...
岩戸神社にお参りに行きました。東側から撮影。
33353
光照寺
東京都新宿区袋町15
御朱印あり
慶長8年(1603)増上寺の末寺として創建。
1.6K
6
書き置きの御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に頂いたパンフレット
左上 入口(右に寺号石)右上 鐘楼右中 出羽国松山藩主酒井家の墓所(初代藩主から47基の墓...
33354
薬仙寺
岐阜県可児市菅刈440
菅刈(すげかり)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区岐阜県第6教区に所属している。
795
15
松尾芭蕉の句碑があります。
可児廿一っぽいけれど詳細不明です。
本堂にある鐘楼戦後間もなくに奉納されたのかな?
33355
八幡神社 (市場町八幡町)
徳島県阿波市市場町八幡町屋敷49-2
旧神饌幣帛料供進神社。社記によると白鳳時代(7世紀後半)に国家安全・五穀豊穣を祈って建てられた「一国一社の八幡宮」である。中世には、秋月郷11ヶ村の総鎮守として崇敬され、八幡(やわた)の町名もここからおこり、その商店街は門前町として発...
895
14
八幡神社本殿扉の彫刻です。
八幡神社の本殿です。
八幡神社の拝殿内に船が奉納されていました。
33356
六所神社 (安房国総社)
千葉県館山市正木279
通常、安房国総社は鶴谷八幡宮とされるが、神道辞典(刊行/1994年 編集/国学院大学日本文化研究所)では、こちらの六所神社が総社と推定されている。なお、総社とする根拠は、総社と八幡宮は御祭神が異なる事と、国府近くの六所神社は総社である...
1.5K
7
【安房国総社】安房国総社と言えば、先に投稿した鶴谷八幡宮ですが、神道辞典では同じ館山市内に...
最近は可能な限り総社も参拝しており、今回こちらの六所神社もお参りしました。
六所神社境内にある石造りの祠です。浅間神社とするネット情報がありました。
33357
多度津高校 (香川県立多度津高等学校)
香川県仲多度郡多度津町栄町1丁目1−82
御朱印あり
生物科学部「ミニ水族館」の活動に賛同し、協力金(5円〜)を下さった方にお礼としてお渡ししています。魚朱印は宇多津にある四国水族館が四国にある水族館の連携として同じ規格のものを作ってみませんかというご提案にのったものです。本校「ミニ水族...
1.7K
5
多度津高校で頂きました☺️
エサやりやお触り体験、ドクターフィッシュ等いろいろ出来ました(^^)
偶数月の第2日曜日に開催されています
33358
下岡崎羽黒神社
茨城県筑西市下岡崎3丁目1-7
1.0K
12
本殿を覆屋越しに横から撮影。
「二十三夜供養塔」寛永12年7月12日。
下岡崎羽黒神社様の鳥居。
33359
世尊寺
山形県東村山郡山辺町杉下486
1.4K
8
無住でした😥中山町の達磨寺と関連があるみたいなので、今度、行ってみたいですね✨
銀杏の木の下に石像と石仏が見守っていました🙋🙇
世尊寺の本堂になります。
33360
火雷若御子神社
群馬県高崎市東中里町278
高崎の神社由緒不詳ナレドモ当社ニ掲グル神名額ノ裏書ニヨレバ、天保十二年 二月吉日当所住人、木村仁左衛信願主トアリ按スルニ創立年代ハ是 以前古キコト思ハルヘシ赤社伝ニヨレバ往昔那波郡下ノ宮村火雷神社 分身請スト言へドモ其年月詳ナラス其後...
1.6K
6
こちらは御神木の様子です。
群馬県高崎市東中里町の火雷若御子神社に参拝しました。
火雷若御子神社、拝殿の様子になります。
33361
古庭観音堂
群馬県桐生市広沢町3-3901
御朱印あり
2.0K
2
参拝記録保存の為 投稿します
古庭観音堂をお参りしてきました。
33362
新寺町稲荷神社
青森県弘前市北新寺町12
1.9K
3
新寺町稲荷神社様にお参りしました。社務所に伺いましたが御朱印は無いそうです。
新寺町稲荷神社様の境内にある保存樹林です。
新寺町稲荷神社様にお参りしました。
33363
稲荷社 (川尻)
神奈川県相模原市緑区川尻4133-1
1.1K
11
稲荷社 (川尻)神奈川県相模原市緑区川尻4133-1鳥居社殿から見た景色
稲荷社 (川尻)神奈川県相模原市緑区川尻4133-1社殿内の祠
稲荷社 (川尻)神奈川県相模原市緑区川尻4133-1社殿内部
33364
岩子島厳島神社
広島県尾道市向島町岩子島浦浜1944
1.2K
10
岩子島にある海上に建つ鳥居⛩️ 映画のロケ地としてもよく利用されています。
厳島神社の大鳥居には、夕焼けがよく似合う夕日の時間帯に訪問しました🌴🌇⛩️
穏やかな海に、、大きのこ?🍄🍄🟫🍄
33365
永源寺
埼玉県所沢市久米1342
御朱印あり
曹洞宗寺院の永源寺は、大龍山と号します。永源寺は、大石信重が南北朝時代に創建、由木城主大石定久の叔父で由木永林寺を開山した一種長純大和尚(永禄8年1565年寂)が開山したといいます。所沢七福神(八国山・荒幡コース)の弁財天です。
1.9K
3
書き置きの御朱印をいただきました。所沢七福神の弁財天様です。
明るい雰囲気のお寺でした。所沢七福神の弁財天様が祀られています。
33366
伏見稲荷大明神 (下溝)
神奈川県相模原市南区下溝1830
1.2K
10
神奈川県相模原市南区下溝の伏見稲荷大明神です。山中貞心神社のすぐそばに鎮座しています。
伏見稲荷大明神 (下溝)神奈川県相模原市南区下溝1830社殿内の神札
伏見稲荷大明神 (下溝)神奈川県相模原市南区下溝1830社殿
33367
服部川八幡宮
大阪府八尾市服部川6丁目312
江戸時代以来、服部川村の氏神として八幡宮、八幡社といわれて崇拝された。淀藩領高安郡寺社帳によると、当社は正八幡宮とあり、相殿に天神社を祭る。境内に無本寺の西光寺(西迎寺)があった。拝殿前の狛犬には、「巳亥天保十年十一月吉日」の銘があり...
994
13
この社の本殿になります。
こちらが元宮になります
ご神木のクスノキになります。
33368
八重垣神社 (小斎)
宮城県伊具郡丸森町小斎北町場45
宝永6年地頭佐藤依信(伊達公族、柴小屋館に居る佐藤紀伊為信の後裔)創祀。昭和38年1月同字の愛宕神社を合祀。
294
27
帰り参道途中の様子です
拝殿から更に奥にいくとある 陸橋跡に関する内容が書かれている表札があります
帰りの参道の様子です
33369
宗像大社境外社浜宮社 (浜宮貝塚)
福岡県宗像市神湊
994
13
浜宮社の本殿横側の様子です。福岡県宗像市神湊にある宗像信仰の神社。祭神は宗像三柱大神。(田...
浜宮社の正面の様子です。宗像大社ホームページより転載👇浜宮社 はまみやしゃ 宗像市神湊字灘...
浜宮社、本殿の後方の様子です。この辺周辺浜宮一帯は弥生時代から古墳時代にかけての貝塚があっ...
33370
寶龍神社
宮城県大崎市田尻大沢油坂21
堀河天皇の寛治年中とも(1087-1093、平安)或は寛文年中(1661-1672、江戸)の勧請と伝えられる。明治5年3月村社に列格せられる。
794
15
寶龍神社の拝殿正面になります。
寶龍神社の拝殿の中を拝見しました。
寶龍神社の拝殿の扁額です。
33371
御嶽教越谷教会
埼玉県越谷市南越谷2-5-33
1.7K
5
埼玉県越谷市南越谷にある御嶽教越谷教会御朱印は「人が少ないのでやっていません」とのこと
埼玉県越谷市南越谷にある御嶽教越谷教会越谷教会長 吉澤一男の銅像
埼玉県越谷市南越谷にある御嶽教越谷教会越谷教会長 吉澤一男の銅像前にある鳥居
33372
稲荷社 (和泉町1032)
神奈川県横浜市泉区和泉町1032
詳細は不明神社前の道路が工事で閉鎖されているため近付くことは不可能。柵の外からのみ参拝可能。和泉町内には詳細不明の稲荷社が複数存在するため番地で区別して登録した。
1.0K
12
神奈川県横浜市泉区 稲荷社(和泉町1032)です。工事中のようですが、近くで撮影できました。
神奈川県横浜市泉区 稲荷社(和泉町1032)です。工事中のようですが、近くで撮影できました。
稲荷社 (和泉町1032)神奈川県横浜市泉区和泉町1032鳥居と社殿詳細は不明川の対岸から...
33373
正福寺
京都府南丹市園部町新堂里ノ内1
1.1K
11
墓地の手前にあった六地蔵菩薩です。
お寺にはたくさんの猫が飼われており、お参り中に水天宮の下に入りました。
本堂横にあった池と水天宮です。
33374
菅原神社
埼玉県川越市菅原町9
1.2K
10
川越市菅原町に鎮座する菅原神社拝殿です
川越市菅原町に鎮座する菅原神社拝殿の扁額です
川越市菅原町に鎮座する菅原神社本殿です
33375
観聴寺
愛知県名古屋市熱田区金山町1-10-8
御朱印あり
金山町(かなやまちょう)にある西山浄土宗の寺院。
1.9K
3
直書きを頂きました。
金山駅のすぐ近くにあります。本堂には、綺麗な絵がたくさん飾られており、ご住職の奥さまから、...
…
1332
1333
1334
1335
1336
1337
1338
…
1335/2135
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。