日切山 弘福寺 (日切大師)

ひぎりやま こうふくじ(ひぎりたいし)

愛媛県西条市三芳1415

寺社人気ランキング   愛媛県 184位  |  全国 14088位
3.6K アクセス  |  27 件

天平年間に行基菩薩が開基したとつたえられる。当寺で、弘法大師が日切の誓願を立てたと伝えられているのでこの名がある。

基本情報

0898-66-3581
御朱印: (本尊 不動明王)書置き:四国88ヶ所霊場番外

番外札所、真言宗聖徳会の寺院で本尊は不動明王。天平年間に行基菩薩が開基したと伝えられる。当寺で弘法大師が日切の誓願を立てたと伝えられているので、この名がある。

山号

日切山

院号

大性院

宗旨

真言宗

宗派

聖徳会

創建

伝・741年(天平13年)

本尊

不動明王

開基

伝・行基菩薩

正式名

日切山 大性院 弘福寺

札所等

四国霊場番外札所

拝観料

無料

最終編集者 やくら姫
初編集者 やくら姫 2020/06/03 21:43