じゅこうじ
岡山県津山市西寺町101
鳳翔山景徳寺と称し、元和元年(1615年)の創建と言われている。 開山は鎌倉円覚寺の僧であった庭恕和尚、開基は津山藩城森忠政の叔父、森可政(竹林院殿普隠智賢居士)で、森家(西宮市在住)の墓碑は当寺..
鳳翔山景徳寺と称し、元和元年(1615年)の創建と言われている。 開山は鎌倉円覚寺の僧であった庭恕和尚、開基は津山藩城森忠政の叔父、森可政(竹林院殿普隠智賢居士)で、森家(西宮市在住)の墓碑は当寺墓地の西側中央部に数基あるが、その中に可政の墓碑は見当たらず、また何処にあるのかもわかっていない。 その後、津山藩守代藩主松平長矩の義兄の松平綱国の祖父松平忠直を祀り菩提寺とした。その後、忠直(西厳院)と綱国の継母(寿光大師)の戒名から寿光寺となった。
本堂(31坪)は改築の記録が無いので、ほぼ創建時のままではないかと思う。玄関(14坪)と庫裏68坪)は当山10世顕州和尚の代、文久2年(1862年)に再建されている。鐘楼は明治45年(1912年)4月に建立されたが、梵鐘は昭和20年に...
西厳山
臨済宗
妙心寺派
聖観世音菩薩
JR津山線 津山口駅から1.1km
有り