勝楽寺

しょうらくじ

滋賀県犬上郡甲良町正楽寺4

寺社人気ランキング   滋賀県 250位  |  全国 15465位
5.2K アクセス  |  11 件

暦応4年(1341年)、婆娑羅大名として知られる京極高氏(佐々木導誉)が創建し、東福寺住持・雲海禅師を招いて開山とした。
戦国時代に入ると、近江を平定しようとする織田信長に対し、伊賀に逃れた六角承..

もっと見る

基本情報

正楽寺(しょうらくじ)にある臨済宗南禅寺派の寺院。
佐々木京極導誉が開いた寺で、境内には道誉の墓がある。織田信長の兵火を唯一免れた六脚切妻門もある。

山号

慶雲山(けいうんざん)

宗旨

臨済宗

宗派

臨済宗南禅寺派(甲良町史による)

創建

暦応4年(1341)

本尊

聖観世音菩薩

開山

雲海

開基

京極高氏

中興年

正保年間(1644年 - 1648年)

中興

井伊直孝

正式名

慶雲山勝楽寺

文化財

大日如来坐像(国指定重要文化財)
京極導誉画像(国指定重要文化財、京都国立博物館へ寄託)
勝楽寺四脚門(甲良町指定文化財)
勝楽寺境内墓石(甲良町指定文化財)
勝楽寺大日堂(甲良町指定文化財)

交通アクセス

・JR河瀬駅または近江鉄道尼子駅からタクシー約15分または金屋行き・萱原行きバスにて金屋か正楽寺下車後徒歩約10分
・近江鉄道バス多賀神社前から萱原行きバスにて正楽寺口下車後徒歩約10分
・国道8号線彦根市内または名神高速彦根I.C.より国道307号線経由で約10km

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 vasek 2020/03/30 19:11