福田城跡 (日江山 放光印 高照寺)

ふくだじょうあと

茨城県稲敷郡阿見町大字福田956

寺社人気ランキング   茨城県 469位  |  全国 13591位
5.3K アクセス  |  12 件

福田城はもとは上杉氏の城であったらしいが、後には岡見氏に奪われ、さらに天正年間になると、江戸崎土岐氏の城館となったようである。
高照寺は福田城の一部であり、西方に堀・土塁に守られた主郭部が顕在して..

もっと見る

基本情報

御朱印: 御城印あり。 茨城県南御城印プロジェクトという町おこし的なプロジェクトで、御城印の頒布会を行っています。 塙城の御城印は、阿見町のだんごのやまだで書置き(印刷)を購入できます。
最終編集者 ありすと
初編集者 ありすと 2020/03/18 21:21