光善寺

こうぜんじ

石川県七尾市飯川町2-3-2

寺社人気ランキング   石川県 165位  |  全国 13634位
4.4K アクセス  |  21 件

当山の沿革は、印度の高僧善無畏三蔵が有縁の地を寺屋敷に定めてから、七堂伽藍や多くの僧坊いらかを並べ、 石動山天平寺と共に大寺院として栄えたが、 天正年間七尾城と共に上杉謙信の兵乱にかかり、堂塔すべて..

もっと見る

基本情報

養老年間、善無畏三蔵が御お堂を建てたに始まる。上杉謙信により焼かれたが天平寺とともに再興された。

山号

摩尼山

宗旨

高野山真言宗

本尊

不動明王

開山

善無畏三蔵

開基

看照法印

札所等

北陸三十六不動霊場第十番
北陸白寿観音霊場三十三札所第二十一番

交通アクセス

徳田駅から徒歩16分(1.2km)

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 巫蠱
初編集者 はっち 2020/01/05 13:02