宝珠寺

ほうじゅじ

愛媛県伊予市上吾川1419

寺社人気ランキング   愛媛県 434位  |  全国 39177位
811 アクセス  |  0 件

天武天皇2年(674)当時の国司であった越智有興が創建したと伝えられる。寺宝に大森彦七の奉納した甲胄がある。庫裡には愛媛の狸博士・富田狸通先生が描いた狸の襖などが残されていて「狸の間」とよばれる。

基本情報

089-983-1720
御朱印: 有り
山号

谷上山

院号

慈悲院

宗派

真言宗智山派

創建

674年(天武天皇四年)

本尊

千手観音菩薩

正式名

谷上山慈悲院宝珠寺

別名

谷上観音

札所等

伊予道前道後十観音第八番

文化財

本尊千手観音像(伊予市指定文化財)
宝珠寺本堂(伊予市指定文化財)

交通アクセス

伊予ICより車で20分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/12/17 15:42