上伊福形神社

かみいがたじんじゃ

宮崎県延岡市上伊形町892

寺社人気ランキング   宮崎県 124位  |  全国 15754位
4.2K アクセス  |  11 件

孝謙天皇の御宇、領主土持日向守の時に勧請したもので丹生大明神と称した。

基本情報

0982-37-0041
御朱印: 有り(下の伊福形神社にて)
祭神

丹生都姫神(にゅうつひめのかみ)
大山祇之神(おおやまつみのかみ)
蛭児之神(ひるこのかみ)
品陀和気之神(ほんだわけのかみ)
惟治公霊神(これはるこうみたまのかみ)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
彦火々出見神(ひこほほでみのかみ)

社格

旧村社、神饌幣帛料供進神社

創建

749年(天平勝宝元年)

例祭

11月28日

交通アクセス

延岡南ICより車で6分
JR日豊本線 旭ヶ丘駅より徒歩35分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/06 01:26