西光院

さいこういん

奈良県葛城市竹内959番地

寺社人気ランキング   奈良県 533位  |  全国 35314位
1.2K アクセス  |  0 件

江戸時代の寛文2年(1662)、浄土宗のお寺として開かれました。正式には、白雲山 西光院 未来寺 といいます。在所の竹内は、二上山の南麓、日本最古の官道・竹内街道の街村として早くから栄えました。近く..

もっと見る

基本情報

山号

白雲山

宗旨

浄土宗

正式名

白雲山 西光院 未来寺

交通アクセス

★お車の場合
「西名阪・柏原IC」から、国道165号線(一部県道30号線を含む)を南へ8㎞、「南阪奈・葛城ランプ」から、県道30号線を北へ1.5㎞進み「竹内南」の交差点を西へ入り、300m程進み、左・右・右と、ヒシャクを描くように登ると西光院につきます。

★電車の場合
近鉄南大阪線の「磐城駅」「當麻寺駅」から、いずれも徒歩23分、タクシーで5分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/05 00:02