ログイン
登録する
本納寺
ほんのうじ
東京都豊島区雑司が谷3丁目19−14
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
東京都
1251位
|
全国
16021位
5.0K
アクセス
|
15
件
御朱印の投稿
はかせ〒
14日は休みだったけど新宿の本社に行かなきゃならなかったので、何ヶ所か寺社巡りに行って来ました。雑司ヶ谷鬼子母神堂から少し歩いて本納寺に参拝して書き置きの...
秋の柿
雑司ヶ谷の本納寺の御朱印です。
ほし
本堂に向かって左手の庫裏にて直筆でいただきました
本納寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
Fit96
山門の左側に黄色櫻の花を咲かす木があります
Fit96
九老僧安置 妙永山本納寺 宝暦三年十二月造立
はかせ〒
14日は休みだったけど新宿の本社に行かなきゃならなかったので、何ヶ所か寺社巡りに行って来ました。雑司ヶ谷鬼子母神堂から少し歩いて本納寺に参拝しました。本堂です。
ほし
寛永5年(1628)実蔵院日相上人が現在の地に三宝諸尊 を祀ったことに始まります。日相上人が特にこの地を選んだ理由・動機は明らかではありませんが、寛永年間...
ほし
東京都豊島区雑司が谷の本納寺さまです日蓮宗のお寺です
本納寺の見どころをもっとみる
基本情報
東京都豊島区雑司が谷3丁目19−14
03-3971-4384
http://www.honoji.or.jp/
御朱印: 有り
山号
妙永山
宗旨
日蓮宗
創建
慶安3年(1650年)
本尊
一塔両尊四士像、日蓮像
開山
実蔵院日相
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
のっぽのテリー
2019/06/29 01:26
本納寺の人気のタグ
#御首題
#本納寺
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。