極楽寺

ごくらくじ

大分県宇佐市大字南宇佐2176

寺社人気ランキング   大分県 227位  |  全国 18005位
3.5K アクセス  |  9 件

寿永二年(1183)平家一門が都落ちし、宇佐神宮に詣で、当寺で連歌を催したという。

基本情報

0978-37-0407
御朱印: 不明

宇佐市南宇佐にある浄土真宗本願寺派の寺院。明治の神仏分離令によって、宇佐神宮大弐堂(現在の絵馬堂の位置)の阿弥陀如来、弥勒寺講堂の弥勒仏を当寺に移し替えた。

山号

金蓮山

宗旨

浄土真宗

宗派

本願寺派

創建

創建不詳 (伝)寿永二年(1183)

本尊

阿弥陀如来

文化財

木造弥勒仏坐像(大分県指定有形文化財)
天覧髪繡浄土曼荼羅(大分県指定有形文化財)

交通アクセス

JR宇佐駅より車で10分
大交北部バス「宇佐八幡」下車徒歩3分

拝観時間

境内自由

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

なし(宇佐神宮駐車場を利用)

最終編集者 匿名さん
初編集者 匿名さん 2019/06/22 16:16

極楽寺の人気のタグ