大乗院 (鬼のミイラ)

だいじょういん(おにのみいら)

大分県宇佐市四日市3761

寺社人気ランキング   大分県 275位  |  全国 21543位
3.0K アクセス  |  4 件

創建不詳。所蔵する鬼のミイラは、とある名家に代々家宝として伝わったものを檀家が大正十四年(1925)に5,500円で購入。檀家は病に倒れたため、鬼の祟りと考え、大乗院にミイラを安置してもらったという。

基本情報

御朱印: なし(但し、自分の押印するスタンプは置いてある)

お寺は無住であるが管理者がおり、拝観時間内は本堂の扉は開いているので自由にお参りできる。「鬼のミイラ」は身長約2m、胸の前で手を組み、座った姿。

山号

十宝山

宗旨

真言宗

宗派

醍醐派

創建

創建不詳

正式名

一鬼取十宝山大乗院(いっきしゅじゅっぽうさんだいじょういん)

別名

十宝山寺
鬼さん
お鬼主様

交通アクセス

大交北部バス「四日市」下車徒歩10分

拝観時間

拝観時間9:00〜16:00

拝観料

鬼のミイラ拝観料100円
本堂内の賽銭箱に

所要時間

15分

駐車場

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 匿名さん 2019/06/22 11:57

大乗院 (鬼のミイラ)の人気のタグ