大手神社

おおてじんじゃ

栃木県足利市五十部町375番地

寺社人気ランキング   栃木県 229位  |  全国 8234位
9.1K アクセス  |  24 件

天慶の乱(939年~940年)で、平将門が藤原秀郷に討ち取られた時、五体がバラバラになって各地に墜落しました。その時落ちてきた『手』をまつったのが大手神社だといわれています

基本情報

御朱印: 例祭時のみ(4月第三日曜日、10月第三日曜日)
祭神

天手力男命
平将門

交通アクセス

JR足利駅から3キロメートル(車で15分)

駐車場

有り

最終編集者 たけちゃん
初編集者 たけちゃん 2019/04/22 20:47