愛染院

あいぜんいん

徳島県板野郡板野町那東居内32

寺社人気ランキング   徳島県 85位  |  全国 9471位
7.0K アクセス  |  28 件

伝承によれば平安時代前期の弘仁7年(816年)四国を巡錫中の弘法大師(空海)がこの地に霊気を感じた。そこでみずから不動明王を刻み、ここに本尊として安置したのが始まりと言われている。 以前は「阿弥陀寺..

もっと見る

基本情報

0886-72-1480
御朱印: 有り 納経の墨書は刷毛書き梵字といわれるもので、全国的にも珍しく四国ではここだけである
山号

金鶏山

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

本尊

不動明王

別名

那東のお不動さん

札所等

四国八十八ヶ所第三番札所金泉寺奥の院

交通アクセス

一般道:徳島県道12号鳴門池田線 那東 (0.5km)
自動車道:高松自動車道 板野IC (4.0km)、徳島自動車道 藍住IC (6.0km)

拝観料

無料

駐車場

無料有り

最終編集者 rinrin
初編集者 さくら 2019/04/01 19:27