比呂佐和神社

ひろさわじんじや

群馬県桐生市広沢町3丁目3811

寺社人気ランキング   群馬県 233位  |  全国 8704位
6.7K アクセス  |  41 件

上野国三夜沢赤城神社より分霊を勧請して祀り、赤城神社と称していた。

基本情報

0277-53-3825
御朱印: 有り

勧請年不詳。上野国三夜沢赤城神社より分霊を勧請したという。
山田郡誌によると、天正18年(1590年)に伊藤氏により勧請されたっものという。
明治42年(1909年)、無格社を合併し、赤城神社あらため比呂佐和神社とする。

祭神

大穴牟遅神

社格

旧村社

創建

1590年?

別名

(旧村社 赤城神社)

例祭

春季例祭 4月15日
秋季例祭 10月第3日曜日

神事

夏越大祓式 6月30日

交通アクセス

東武桐生線新桐生駅から徒歩約15分

最終編集者 たけちゃん
初編集者 匿名さん 2019/03/18 04:32