志摩国分寺

しまこくぶんじ

三重県志摩市阿児町国府3476

寺社人気ランキング   三重県 325位  |  全国 13551位
5.2K アクセス  |  14 件

天平13年(741年)聖武天皇により仏教信仰のため1国1寺建立が進められましたが、志摩地方では首都であった国府(こう)に志摩国分寺が置かれました。

基本情報

山号

護国山

宗旨

天台宗

創建

天平13年(741年)

本尊

薬師如来

開基

行基

文化財

薬師如来座像(県指定文化財)

行事

花まつり 毎年5月8日

交通アクセス

伊勢自動車道『伊勢西IC』より車で41分

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約30分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 さかちゃん
初編集者 のっぽのテリー 2019/03/07 22:03