東八幡神社

ひがしはちまんじんじゃ

徳島県小松島市中田町千代ケ原33-1

寺社人気ランキング   徳島県 83位  |  全国 9373位
7.0K アクセス  |  29 件

旧神饌幣帛料供進神社。当社は慶長6年(1601年)前年の関ヶ原の戦いで隠居した蜂須賀蓬庵(家政)が別邸を建てて移り住んだとされ、本殿は千代の松原の北端にあります。
明治6年(1873)郷社に列し、..

もっと見る

基本情報

0885-32-1152
御朱印: 有り(社務所に常駐はしておらず事前に電話連絡)

東八幡神社(ひがしはちまんじんじゃ)は徳島県小松島市中田町にある神社。一の鳥居の神額は、勝海舟の筆と言う。(現在は別に保管)

祭神

品陀和気命(ほむだわけのみこと=応神天皇・おうじんてんのう)

社格

旧郷社

例祭

9月15日

交通アクセス

JR牟岐線「中田」駅より徒歩約15分
徳島自動車道「徳島」IC出口より約30分

拝観料

無料

駐車場

有り(無料)参道脇に駐車可能

トイレ

なし

最終編集者 たあ坊
初編集者 ☆ひん 2019/02/09 18:15