山の下神明宮

やまのしたしんめいぐう

新潟県新潟市東区臨港1丁目8−48

寺社人気ランキング   新潟県 62位  |  全国 3494位
20.9K アクセス  |  54 件

寛永十年(一六三三年)創建。その後数度の川欠けで移転。
現在の御神体は新発田藩の一梁院が修者で彫刻(台座には享和二戌年(一八〇二年)と銘記されている)。
元治元年(一八六四年)山の下新田古湊に遷..

もっと見る

基本情報

祭神

豊受姫命(豊受大御神)

社格

旧村社

創建

1633(寛永十年)年

例祭

春季例祭 4月28日・29日
秋季例祭 9月第2土曜日・第3日曜日

最終編集者 竹りじゅ
初編集者 竹りじゅ 2018/12/02 07:20