実相院

じっそういん

大分県豊後高田市夷1029

寺社人気ランキング   大分県 135位  |  全国 10350位
6.9K アクセス  |  20 件

もともとは霊仙寺の坊の一つと位置しており講堂であったともいわれております。本尊は不動明王をお祀りし享保年間の中興の際、実相院として今日まで信仰されてまいりました。(宇佐国東半島を巡る会HPより引用)

基本情報

0978-54-3728
御朱印: 有り
山号

夷山

宗旨

天台宗

創建

享保年間(1716年~1736年)

本尊

不動明王

札所等

宇佐神宮六郷満山霊場第15番
九州三十六不動霊場第5番
不動朱印めぐり

文化財

国東塔 総高約4m 鎌倉末期~南北朝頃

交通アクセス

宇佐ICより車で約1時間

拝観時間

拝観時間8:00〜17:00

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 FKHina
初編集者 南向きフクロウ 2018/10/29 06:23