地蔵院

じぞういん

鳥取県倉吉市関金町関金宿1218

寺社人気ランキング   鳥取県 106位  |  全国 15599位
4.7K アクセス  |  7 件

天平勝宝八年(756)、行基によって創建されたと伝えられる。平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて文覚や源頼朝らによって再興された。

基本情報

山号

大滝山

宗派

真言宗御室派

創建

756年(天平勝宝8年)

本尊

大日如来

開基

行基

別名

関の地蔵さん

札所等

中国地蔵尊霊場 第28番

文化財

地蔵菩薩半跏像(国重文)
宋青磁香炉・擬宝珠(県文化財)

交通アクセス

・倉吉駅より日本交通バス「関金温泉」下車、徒歩8分
・北条湯原道路 倉吉西IC より車で15分
・米子道 湯原IC より車で30分

最終編集者 町屋那岐
初編集者 匿名さん 2018/10/02 19:31