天ノ宮神社

てんのみやじんじゃ

茨城県かすみがうら市上佐谷1950

寺社人気ランキング   茨城県 517位  |  全国 15875位
4.9K アクセス  |  5 件

創建年代不詳ですが、元禄16年(1703年)に本殿が再建されました。社伝では、領主本堂氏が、神社領地の1町歩を除税地とし、毎年の祭事には寄進をしました。また、江戸徳川三代将軍、家光公の参拝もあり、葵..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(胎安神社にて)
創建

創建年代不詳

文化財

弁財天が大盃にて亀に酒を呑ませている図柄を描いた色彩豊かな大慢幕 (長さ30尺・巾10尺))があります。

最終編集者 たけちゃん
初編集者 たけちゃん 2018/05/27 14:08