多宝山 福厳寺

ふくごんじ

栃木県足利市緑町1丁目3270

寺社人気ランキング   栃木県 146位  |  全国 5002位
13.3K アクセス  |  49 件

寿永元年(1182年)に、足利又太郎忠綱が父母の冥福を祈る為、理真上人を勧請開山として創建。南北朝時代に臨済宗建長寺派の禅寺となり今に至る。

基本情報

山号

多宝山

宗旨

臨済宗

宗派

建長寺派

創建

寿永元年(1182年)

本尊

釈迦如来

開山

理真

開基

足利忠綱

正式名

臨済宗 建長寺派 多宝山 福厳寺

札所等

足利七福神(布袋尊)

文化財

木造 釈迦如来坐像

駐車場

有り

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 のっぽのテリー 2018/05/09 20:22