掛川神社

かけがわじんじゃ

高知県高知市薊野中町8-30

寺社人気ランキング   高知県 36位  |  全国 5106位
13.0K アクセス  |  46 件

江戸時代の寛永18年(1641年)、土佐藩の2代藩主山内忠義が自らの産土神である遠江国掛川の牛頭天王宮(現 龍尾神社)の御分霊を勧請し、高知城の鬼門鎮護として奉斎したことに始まる。

基本情報

088-845-0005
御朱印: 有(兼務社の高知八幡宮の社務所で受付していただけます。)
札所等

全国東照宮

最終編集者 えざゆた
初編集者 匿名さん 2018/04/11 19:38