薫的神社

くんてきじんじゃ

高知県高知市洞ヶ島町5-7

寺社人気ランキング   高知県 28位  |  全国 3311位
16.0K アクセス  |  128 件

明治三年に洞ヶ島(ほらがしま)神社と称し、昭和二十四年十一月、大神様の御名を冠して、薫的神社と改称した。一般には常に「薫的さん」の名で親炙されている。

基本情報

祭神

薫的大和尚

神体

薫的大和尚木像(御開帳は五十年に一度のみ)

創建

明治三年

例祭

命日祭 1月10日
夏大祭 7月29日
秋大祭 11月29日

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 たけちゃん
初編集者 空海和尚 2018/02/24 23:49

薫的神社の人気のタグ