関興寺

かんこうじ

新潟県南魚沼市上野267

寺社人気ランキング   新潟県 60位  |  全国 3459位
18.4K アクセス  |  71 件

関興寺(かんこうじ)は、新潟県南魚沼市にある臨済宗円覚寺派の寺院である。戦国時代に戦火に遭った際、600巻の大般若経は味噌桶の中に納められ無事だったことから「関興寺のみそなめたか」という言葉で有名で..

もっと見る

基本情報

関東管領上杉家・上田長尾家ゆかりの禅寺

山号

最上山

宗旨

臨済宗

宗派

円覚寺派

創建

1410年(応永17年)

本尊

釈迦牟尼仏

中興年

覚翁祖伝和尚(上杉憲顕の子)

札所等

大本山円覚寺百観音霊場 第51番
魚沼観音霊場 第21番

交通アクセス

JR越後湯沢駅から路線バス15分上野下車
関越自動車道塩沢石打ICより5分

拝観料

無料 ※有料期間有り

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 のっぽのテリー
初編集者 匿名さん 2018/02/13 18:09