菊蓮寺

きくれんじ

茨城県常陸太田市上宮河内町3600

寺社人気ランキング   茨城県 333位  |  全国 9099位
9.5K アクセス  |  8 件

菊蓮寺は大同2年(807)行讃上人(天台宗)が開山、口伝によると権現の霊夢を受け蓮華の上に舎利しゃりがあり菊花が咲き乱れ、そこから三種夫々が霊光を放つのを見てその場所に一寺を建立、舎利山三光院菊蓮寺..

もっと見る

基本情報

山号

舎利山

院号

三光院

宗旨

浄土宗

本尊

阿弥陀如来

開山

大同2年(807)

正式名

舎利山 三光院 菊蓮寺

文化財

木造毘沙門天立像、木造千手観音立像、木造不動明王立像、木造女神像

最終編集者 しん
初編集者 しん 2018/01/30 18:34