莫越山神社

なこしやまじんじゃ

千葉県南房総市沓見253

寺社人気ランキング   千葉県 150位  |  全国 4213位
17.7K アクセス  |  98 件

創立は神武天皇元年。天富命忌部の諸氏を率い て東方の開拓に安房の国に来臨し、東方の開拓を なされた時、随神として来られ工匠の職に奉仕し た、天小民命、御道命が、忌部の神手置帆負命  彦狹知命を当社莫..

もっと見る

基本情報

神社の創立は、社記によれば神武天皇元年、天富命(安房神社の御祭神は天太玉命、天富命ですが、天富命が忌部の祖神である天太玉命を現在の地に奉斎したのです。)が忌部の諸氏を率いて、安房の国に来臨し、東方の開拓をされたときに、随神として来られ...

祭神

[主神] 手置帆負命(タオキホオイノミコト)
[主神] 彦狹知命(ヒコサシリノミコト)
[相殿] 彦火々出見尊(ヒコホホデミノミコト)
[相殿] 豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)
[相殿] 鵜茅葺合命(ウガヤフキアエズノミコト)

社格

旧郷社

例祭

七月九日

交通アクセス

JR 南三原駅 徒歩35分
JR 千歳駅 徒歩50分
加茂瓦屋前バス停 徒歩6分
加茂原バス停 徒歩9分

駐車場

有り

最終編集者 tackto
初編集者 とし 2017/06/23 20:14