水海道天満宮 (水海道天神社)

みつかいどうてんまんぐう みつかいどうてんじんしゃ

茨城県常総市水海道天満宮町2487

寺社人気ランキング   茨城県 89位  |  全国 2512位
23.2K アクセス  |  105 件

当神社の創祀は定かではないが、社伝によると、桓武天皇延暦十六年(799年)坂上田村麿が征夷大将軍として、東国征定のため下総国森谷(守谷)に軍を進めて来た時、当地方の武人足葉広武なる者七千余騎の軍勢を..

もっと見る

基本情報

0297-23-4849
御朱印: 有り。(2022年5月14日現在、御朱印の授与は中止しているとのことです)
祭神

菅原道真公

社格

旧村社

例祭

10月25日

交通アクセス

関東鉄道常総線水海道駅下車 徒歩10分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 船橋大明神
初編集者 たけちゃん 2017/06/14 19:34