忍東照宮・忍諏訪神社

おしとうしょうぐう おしすわじんじゃ

埼玉県行田市本丸12-5

寺社人気ランキング   埼玉県 66位  |  全国 1600位
34.1K アクセス  |  152 件

諏訪神社は後鳥羽天皇の建久年間(1190)に忍三郎ら忍一族が創建したと言われています。また、成田親泰が延徳3年(1491)に忍城を構築した頃に創建されたとも伝えられています。戦国時代、豊臣勢の水攻め..

もっと見る

基本情報

048-556-2096
御朱印: 有り(300円と100円の二種あり)
祭神

■忍東照宮御祭神:徳川家康公、松平忠明命、八幡大神
■忍諏訪神社御祭神:建御名方命、八坂刀売命

社格

旧村社

札所等

全国東照宮巡り

例祭

忍東照宮例大祭:4月17日
忍諏訪神社例大祭:7月27日

交通アクセス

秩父鉄道線の行田市駅より約1km、徒歩15分

拝観時間

境内自由

拝観料

無料

駐車場

あり(約10台)

最終編集者 流離う風
初編集者 Omairi運営事務局