金磯弁財天

かないそべんざいてん

徳島県小松島市金磯町3

寺社人気ランキング   徳島県 82位  |  全国 8995位
10.1K アクセス  |  30 件

この地に仏堂が構えられたのは戦国時代から江戸時代初期の頃と伝えられている。仏堂は恩山寺の奥の院となり、紀伊水道の海域を守護している。
仏堂の脇には丘陵があり、蓬莱山という。ここには亜熱帯性植物のア..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(恩山寺納経所で戴く)

金磯弁財天(かないそべんざいてん)は徳島県小松島市金磯町に所在する仏堂。本尊は弁財天。四国八十八箇所十八番札所恩山寺奥の院。

山号

蓬莱山

宗旨

高野山真言宗

創建

延暦年間(782年 - 806年)

本尊

弁財天

開基

弘法大師

駐車場

無し(駐車スペースは有ります)

トイレ

無し

最終編集者 nico
初編集者 Omairi運営事務局