立江寺

たつえじ

徳島県小松島市立江町若松12

寺社人気ランキング   徳島県 30位  |  全国 2612位
15.0K アクセス  |  193 件

基本情報

0885-37-1019
御朱印: 四国88ヶ所霊場19番・奥の院清水寺・四国総関所善人之証・阿波七福神(毘沙門天)・四国13仏霊場第5番

立江寺(たつえじ)は、徳島県小松島市立江町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場第十九番札所。橋池山(きょうちさん)、摩尼院(まにいん)と号する。本尊は地蔵菩薩。本尊真言:おん かかかびさんまえい そわかご詠歌:いつかさて 西の...

山号

橋池山

宗派

高野山真言宗

寺格

別格本山

創建

(伝)天平19年(747年)

本尊

地蔵菩薩

開基

(伝)聖武天皇(勅願) 行基

正式名

橋池山 摩尼院 立江寺

札所等

四国八十八箇所19番
阿波七福神霊場・毘沙門天

文化財

絹本着色釈迦三尊像(国の重要文化財)

交通アクセス

四国旅客鉄道(JR四国) 牟岐線 - 立江駅下車 (0.4km)
徳島バス 立江線 「立江小学校前」下車 (0.4km)
一般道:徳島県道28号阿南小松島線・徳島県道136号宮倉徳島線 白鷺橋 (0.3km)

最終編集者 やくら姫
初編集者 Omairi運営事務局