延命寺

えんめいじ

大阪府河内長野市神ガ丘492

寺社人気ランキング   大阪府 188位  |  全国 5652位
13.7K アクセス  |  24 件

寺伝に依れば、弘法大師が当地に巡錫の際、地蔵菩薩を安置されたのが始まりといわれています。江戸時代に当地に誕生された浄厳和尚が「薬樹山延命寺」として中興されます。浄厳師は五代将軍綱吉公の信任を得て、江..

もっと見る

基本情報

0721-62-2261
御朱印: 有り
山号

薬樹山

宗派

真言宗御室派

創建

伝・弘仁年間(810年 - 824年)

本尊

如意輪観音

開山

伝・空海

中興年

寛永16年(1639年)

中興

浄厳

札所等

河内飛鳥古寺霊場第9番
河泉二十四地蔵霊場第3番
河内飛鳥七福神(寿老人)

文化財

木造釈迦如来立像(重要文化財)ほか

交通アクセス

南海高野線「美加の台駅」下車、駅前より美加の台循環バスに乗り「神ヶ丘口」下車 徒歩10分

拝観時間

9:00-17:00

最終編集者 雲隠
初編集者 Omairi運営事務局