宗休寺 (関善光寺)

そうきゅうじ せきぜんこうじ

岐阜県関市西日吉町35

寺社人気ランキング   岐阜県 28位  |  全国 2046位
26.3K アクセス  |  147 件

織田信長の甲斐侵攻で武田氏が滅ぶと、家臣であった広瀬利広は武儀郡関村に逃げ延びた。住居は下九日町(現在の相生町)に構えたようである。
その後五世孫に当たる広瀬新太郎利忠は、先祖の遺言どおり「代々の..

もっと見る

基本情報

西日吉町(にしひよしちょう)にある天台宗の寺院。通称を「関善光寺」といい、正式名称より通称で呼ばれることが多い。本尊は阿弥陀如来(善光寺如来)。美濃新四国第二十一番。安桜山の麓に位置し、桜、紅葉(サザンカ、ツツジ)の名所である。

山号

妙祐山(みょうゆうざん)

宗旨

天台宗

宗派

天台宗安楽律法流

創建

1745年(延享2年)

本尊

阿弥陀如来(善光寺如来)

開基

広瀬利忠

中興年

1827年(文政10年)3月

正式名

妙祐山宗休寺

別名

関善光寺

札所等

中濃八十八ヶ所第10番札所
美濃新四国第21番札所

文化財

梵鐘(岐阜県指定文化財) 明時代の作
本堂・大仏殿(関市指定文化財)
半鐘(関市指定文化財)

行事

除夜の鐘

拝観料

無料

駐車場

有り(境内西)

トイレ

有り(駐車場)

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局