報恩寺

ほうおんじ

岩手県盛岡市名須川町31-5

寺社人気ランキング   岩手県 33位  |  全国 3339位
19.2K アクセス  |  68 件

報恩寺は、1362年(貞治元年)南部守行の開基、通山長徹の開山により、1394年(応永元年)に南部守行によって陸奥国三戸郡に創建されたと伝えられる。1601年(慶長六年)南部家二十七代南部利直の時、..

もっと見る

基本情報

019-651-4415
御朱印: 有り

報恩寺(ほうおんじ)は、岩手県盛岡市にある曹洞宗の寺院。山号は「瑞鳩峰山」と号し報恩禅寺と称する。本尊は釈迦如来。境内にある五百羅漢で有名である。大光山聖寿禅寺、大宝山東禅寺、宝珠盛岡山永福寺、雍護山教浄寺とともに盛岡五山(盛岡五個寺...

山号

瑞鳩峰山(ずいきゅうほうざん)

宗旨

曹洞宗

創建

1362年(貞治元年)

本尊

釈迦如来

開山

通山長徹

開基

南部守行

札所等

盛岡三十三観音 第27番

文化財

五百羅漢・羅漢堂(市文化財)

拝観時間

境内自由、五百羅漢拝観は9:00-16:00

拝観料

五百羅漢拝観は大人300円、小学生100円

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局

報恩寺の人気のタグ