佛向寺

ぶっこうじ

山形県天童市小路一丁目8-16

寺社人気ランキング   山形県 189位  |  全国 11585位
4.1K アクセス  |  38 件

仏向寺は、山形県天童市にある浄土宗のお寺です。一向上人が1287年(弘安元年)に天童城の城主源頼泰の命により建立しました。毎年,11月に行われる「一向上人踊躍念仏」が行われることでも知られています。..

もっと見る

基本情報

佛向寺(ぶっこうじ)は、山形県天童市にある浄土宗の寺院。昭和17年(1942年)までは、時宗の中本山。山号は宝樹山。本尊は阿弥陀如来。正式名称は、宝樹山称名院佛向寺と称する。

山号

宝樹山

宗旨

浄土宗

創建

1287年

本尊

阿弥陀如来

正式名

宝樹山称明院佛向寺

札所等

東通り三十三観音霊場第23番礼所
最上四十八地蔵尊霊場

文化財

木造徳本上人坐像 市指定有形文化財

交通アクセス

JR奥羽本線天童駅から徒歩10分以内

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 つち
初編集者 Omairi運営事務局