大樹寺

だいじゅじ

愛知県岡崎市鴨田町広元5-1

寺社人気ランキング   愛知県 43位  |  全国 1055位
46.2K アクセス  |  193 件

基本情報

大樹寺(だいじゅじ/だいじゅうじ)は、愛知県岡崎市(三河国)にある浄土宗の寺院。山号は成道山。正式には成道山松安院大樹寺(じょうどうさん しょうあんいん だいじゅじ)と称する。徳川氏(松平氏)の菩提寺であり、歴代当主の墓や歴代将軍(大...

山号

成道山

宗派

浄土宗

創建

天文4年(1535年)

本尊

一光千体阿弥陀如来, 如意輪観世音菩薩

開基

松平親忠

正式名

成道山 松安院 大樹寺

札所等

三河三十三観音3番, 三河新四国八十八箇所21番・22番(成道閣)

文化財

多宝塔、絹本墨画淡彩如意輪観音図、大方丈障壁画(重要文化財)
山門、木造阿弥陀如来坐像、絹本著色山越阿弥陀如来図ほか(愛知県指定文化財)

交通アクセス

名鉄名古屋本線 東岡崎駅から
名鉄バス大樹寺バス停下車、徒歩8分
愛知環状鉄道線大門駅から徒歩約15分

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局